生理中の推し活、諦めないで!花王ロリエが特設サイトを公開、Xでのプレゼント施策も
花王ロリエは、生理中でも全力で推し活を楽しみたい人を応援する特設サイト「生理中だって全力で推させてよ ロリエでモレ安心ブロック!」を、2025年6月3日(火)に公開しました。
同社が全国の18〜25歳の推し活をしている女性1089名に対して実施した調査によると、全体の約6割が「生理中の推し活で諦めていることがある」と回答したとのこと。経血漏れの不安などから、生理期間中に思いきり推し活を楽しめていない人が多いようです。
今回の特設サイトでは、その日の“推し方”タイプに合わせたおすすめのナプキンを提案。ライブやイベントなどで外出する日から、おうちで癒されたい日まで、それぞれの気分やシーンにぴったりの商品を、イラストレーター・チヤキさんによるおしゃれなイラストとともに紹介しています。
さらに公式Xでは、生理中の推し活におすすめの2つのナプキンをセットにした“ロリエの推し活セット”が抽選で当たるキャンペーンを、2025年6月30日(月)まで実施中。ユーザーからは「嬉しいね。推しに100%神経を集中させたいもんね」「ついつい使い慣れた物を買いがちだけど新しいのも使ってみたくなった」など、ポジティブな声が多く寄せられています。
📣生理中だって全力で推させてよ📣#ロリエでモレ安心ブロックキャンペーン
推し活全力サポートセットが当たる✨
ロリエはあなたの推し活を応援します🌱【応募方法】
1️⃣@laurier_jpをフォロー
2️⃣特設サイトで「ぴったりロリエを見つけよう!」を診断3️⃣「#ロリエと推し活」を付けて診断結果を投稿— 花王 ロリエ (@laurier_jp) June 3, 2025
今や当たり前となった推し活に、生理というデリケートでありながら多くの人の悩みに共通するテーマを掛け合わせたことで、自分ごととして受け止めやすい内容になっています。
これまであまり語られてこなかった「生理中の推し活」というリアルな話題に焦点を当てた点が新鮮で、共感を呼びやすい取り組みです。商品訴求にとどまらず、ユーザーの想いに寄り添う姿勢が、ブランドの信頼感や親しみやすさにもつながる施策でした。
その他の販促事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=29
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

0