精密部品メーカーだから実現できた!? 使用も可能な全長25mmの超絶工具のブランド力
広島県福山市の精密部品メーカー株式会社キャステムは、独自の微細成形技術「メタルインジェクション製法(MIM製法)」にて本物と同じように動く全長25mmの工具「マイクロツール」を商品化しました。
ストラップは、「ハサミ」「ラジオペンチ」「ニッパー」「プライヤー」「ウォーターポンププライヤー」「モンキーレンチ」「シャコ万」「マシンバイス」「弓のこ」「ノギス」「マイクロメーター」「カッターナイフ」の12種。
3点セットは「セットA」から「セットD」の4種あり、キャステム販売サイトのほか、楽天市場、ebay、Shopee台湾と、店舗ではmeta mate 誠品生活日本橋店で販売が開始されています。
精密な医療機器部品と同じ製法で製作され、全長25mmでも見た目は本物の工具と変わりません。また、見た目だけでなく、その動きまでも本物と同じように再現され、開いたり閉じたり、ねじを回したり、ハサミやカッターナイフは実際に紙を切ることまでできます。
すべて本物の工具と同じ「合金工具鋼」や「ステンレス鋼」で製作されており、材質まで再現。普段お仕事で本物の工具を使用されている方にも伝わる精巧さとなっています。別売りのマイクロツールセットの動画でも、その技術力の高さがしっかりと伝わってきます。
さらに、日本人だけでなく外国人からも驚嘆の声が……この小さくてかわいらしい工具たちがしっかりと機能を果たす姿に多くの人が驚きを隠せない姿や表情が印象的です。
世界中のものづくりが好きな方、実際にお仕事で工具を使用している方、DIY好きな方、ミニチュア好きな方など、愛好アイテムとして優秀な逸品となっています。
また、お好みの工具を身に着けることができるほか、ちょっとした作業も可能なことから話のきっかけ作りにも役立つアイテム。引いては、精密部品メーカーとしての技術力の高さを国内外に知らしめることのできる優秀なブランディング施策と言えるかもしれません。
その他のブランディング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=27
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

0