飲むスイーツ ドロリッチのCM 玉城ティナ「オフィススイーツ大作戦」篇
飲むスイーツの「ドロリッチ」のCMで、玉城ティナさんが「オフィススイーツ大作戦」を繰り広げています。オフィスで周りの目を気にせずスイーツを楽しむ方法を試行錯誤する玉城さんをご覧ください。
作戦1:モンブランウィッグ
ウィッグと称し、モンブランを頭にかぶってしまおうという超大胆作戦。

これならいつでもスプーンですくってスウィーツが食べられる!?

1日かけても食べきれないボリュームに満足感はありますが、いかんせん巨大すぎます。照明にぶつかったりして何かと不便です。

作戦2:ショルイケーキ
書類と見せかけて、実は生クリームたっぷりのケーキを持ち、コピー機の周りをうろつく玉城さん。

クリームを指ですくってペロッとしようとすると、書類にそっくりなケーキの見た目がアダとなり、上司に本当の書類をケーキの上に乗せられてしまいます。

ケーキが食べられなくなってしまい、玉城さんはガッカリ…。

作戦3:クレープスカーフ
モンブランウィッグに比べボリュームはダウンしますが、クレープスカーフならファッションにもうまく溶け込みそうです。

スカーフからイチゴを摘み、口にしようとすると、上司と目がバッチリ合ってしまいました。

どうしようと思いながらも強行!スイーツをこっそり食べるのがこの作戦の目的なので、バレてしまっては元も子もなし。

解決法は「ドロリッチ」!
「スイーツが食べたいのにうまくいかない…」玉城さんは悩みに悩みます。

食べるのがダメなら、飲めばいいんだということに気が付き、3時のおやつに「ドロリッチ」を飲んでハッピーに。

人目を気にせずにケーキやモンブラン級のスイーツ感覚を味わえる「ドロリッチ」のCMでした。
記事をブックマークする
記事をブックマーク済み
0