「夜が私を美しく」──YOLUが灯す、ブランド体験の新しいかたち

夜間美容ブランド「YOLU(ヨル)」が、2025年10月24日(金)から26日(日)までの期間、東京タワー(東京都港区)で開催されるキャンドルイベント「TOKYO TOWER CANDLE DAYS 2025」に出展します。

YOLUのブランドコンセプトは「夜が私を美しく」。夜の時間を美容と心のケアに充てる“夜間美容”を提案するパーソナルケアブランドです。主力製品は、シャンプーやトリートメントなどのヘアケアアイテムですが、2024年9月にバスタブレットをラインアップに加えました。

今回の出展は、日本キャンドル協会と共同で海外の星空をイメージした香りを使ったオリジナルキャンドル作りを体験できるブースを展開します。その内容は、限定で発売する「世界の星空を巡る旅」シリーズ3種から選んだ香りを用いて、フレグランスキャンドルをハンドメイド。星型や鉱石型のキャンドルを自由にアレンジして飾りつけして、自分だけの夜空を表現できるといいます。

出展の背景には、2022年からYOLUが「電気を消して、ゆったり過ごすキャンドルナイト」を提案し、夜空の美しさを守るための光害(ひかりがい)啓発活動にも取り組んできたことがあるそうです。穏やかな灯りのなかで心を整え静かな夜の美しさを再発見するひとときを届けたいという思いから発展したイベント事例だといいます。

光害のイメージ図

「電気を消して過ごす」ことの価値を伝えるメッセージは、人工の光から生じるさまざまな問題を光害ととらえ、都市の明るすぎる光をやさしく和らげ、心身のウェルビーイングを促すという視点からうまれたもの。ブランドの世界観と社会的意義を両立を企図しています。

新製品の香りを用いてターゲットの価値観に寄り添いながら、社会性とエンタメ性を融合させつつブランドの世界観をリアルに届けるこの事例は、まさにユーザーとブランドのコミュニケーション。こうした共感設計の重要性は今後社会的にますます高まっていくと考えられます。

その他のブランディング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=27
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る