歌詞をド忘れした純烈を救うのは巨大化した“あの人” ジャパネット利益還元祭新CM
株式会社ジャパネットたかたは、年に1度の大型キャンペーン「第27回 ジャパネット利益還元祭」の開催に合わせ、新TV CMを公開しました。
国民的アーティスト・さだまさしさんとムード歌謡コーラスグループ・純烈が出演し、巨大化したさださんが歌詞をド忘れして焦る純烈・白川さんを“救う”というユーモラスな展開が話題を集めています。
感謝を「大きさ」で表現
CMは、巨大化したさださんがステージに登場し、純烈を呼び込む場面からスタート。華やかな衣装や花火でキャンペーンを盛り上げ、1年分の感謝を“巨大な存在感”で表現しています。
“歌詞ド忘れ”は実話から
見どころは、純烈・白川さんが歌唱中に「総額1億円分のゆこゆこクーポンが当たる」といった内容の歌詞をド忘れする場面。これは、コンサートで歌詞を3回繰り返してしまったという実体験をもとにした演出で、巨大化したさださんがフォロー役として登場し、温かい笑いを誘います。
CMには、実際にジャパネットで販売されている人気商品が巨大化して登場。純烈・後上さんが巨大扇風機に煽られる場面など、商品の特徴をコミカルに伝える工夫が随所に見られます。懸賞パネルが手のひらサイズに見えるほどのスケール感も、視覚的なインパクトを高めています。
SNSでは裏話で親近感を醸成
TV CMと連動し、YouTubeショートで出演者のトーク動画を5本公開。「歌詞を忘れた経験」では、さださんが「1回どころじゃないよ(笑)」と話し、自身の失敗談を披露。白川さんの本音トークや、「しゃけ」「お風呂」「飛行機」「金の延べ棒」といった“巨大化してほしいもの”トークも話題です。
実際に販売商品にあたる家電や著名アーティストを巨大化するビジュアルインパクトと、出演者のエピソードを用いて印象的に仕上げた今回のCM。SNS展開や懸賞実施も取り入れて、多角的にブランドのメッセージを広げる広告を展開します。
その他の広告事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=24
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

0