話題CMをリアルイベント化! JR東海の協力で運行「ソースエクスプレス」

日清食品株式会社はJR東海の全面協力のもと、テレビCMで話題を呼んだ「ソースエクスプレス」を実際の新幹線で再現する特別企画「日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレス」を2025年8月23日(土)に1車両限定で運行。東京〜新大阪間を舞台に、ブランドの世界観を車内いっぱいに広げた移動型イベントで、非日常の体験を提供します。

CMの世界を現実の新幹線へ

この企画は、人気YouTuber・そろ谷氏とコラボしたテレビCM「そろ谷U.F.O.爆盛バーレル 篇」に登場した「ソースエクスプレス」を実現したもの。

CMでは新幹線車内で「U.F.O.」を販売員が手渡し、乗客が香り高いソースを味わうというユニークな演出を描写しています。同CMは公開後「ソースエクスプレス、乗ってみたい!」「どの新幹線に乗れば「U.F.O.」が食べられますか?」といった声がSNSで多く寄せられました。その強い反響を受け本施策では、ブランドの遊び心を実際の移動空間へと落とし込んでいます。

車内は「U.F.O.」特別仕様

運行するのは、東京11:18発・新大阪13:45着の「のぞみ345号」です。1車両をまるごと貸し切り、通路や座席、天井までオリジナルデザインで装飾。乗車した瞬間から「U.F.O.」の世界観に包まれる設計が光ります。

出発後の「実食タイム」では、CMの販売員をイメージしたスタッフが“ぶっ濃い濃厚ソース”の焼そばを提供。香りと視覚演出が融合します。また、新幹線内で匂いの強い食べ物は控える……という「不文律」を犯す背徳感に包まれることは間違いありません。

実食から消臭までの動線を確保

体験は食事だけに留まりません。「U.F.O.ぶっ濃いクイズ企画」では、正解数の多かった方にオリジナルグッズを進呈。また、花王「リセッシュ除菌EX ワイドジェット ストロング」とのコラボによる消臭イベント「シュシュれ! ぶっ濃いニオイに直撃!」も実施。“消臭”までテーマに組み込み、五感を使って楽しめるプログラムに仕上げていることが伺えます。

限定アイテムで思い出を持ち帰る

全乗客には「U.F.O.」デザインのきっぷケース、オリジナルTシャツ、座席ヘッドカバーをプレゼント。イベント後も手元に残るグッズで、SNSでの共有や二次的な話題化を促します。

移動をエンタメ化する体感型プロモーション

日清焼そばU.F.O. ソースエクスプレスは、日常的な移動手段である新幹線をブランドの世界観を体感するステージに変える施策。CMで築いた話題性をリアル空間に展開し、限定性・没入感・SNS映えの要素を掛け合わせた構成は、既存ファンのロイヤリティー強化と新規層への訴求を同時に実現しています。

本企画は、話題CMの再現性を武器に、移動そのものをブランド体験へと昇華させた体感型PRの好例。広告とイベントを一貫したストーリーで結びつけ、五感に訴える演出で記憶に残る体験を提供している本施策は、話題化と認知拡大を両立させた取り組みといえるでしょう。

その他のPR事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=25
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る