レベルごとの課題に挑戦!ビリヤードの楽しさを伝えるSNSキャンペーン

ビリヤード、ダーツ、卓球などの複合アミューズメント施設を展開する「バグース」が、2024年7月1日(月)〜 7月31日(水)に「ビリヤードの日」を祝した期間限定キャンペーンを実施しています。

7月20日の「ビリヤードの日」は、ビリヤード場を風俗営業法の規制対象外とする法案が国会で成立したことから生まれた記念日です。

「SNS動画投稿キャンペーン」は、3種類の課題のうちいずれかに挑戦し、その様子を撮影した動画をSNSに投稿することで参加できます。バグースの運営する公式SNSにハッシュタグ「#バグース」と「#ビリヤード」をつけての投稿が条件で、プロによる動画審査を経て、オリジナル商品や1ヶ月間プレイ料金が無料となるビリヤードパスが抽選で当たります。

同キャンペーンの目的は、多くの人にビリヤードの楽しさを伝えること。初心者向けには「1ストローク2ボールイン」中級者向けには「引っ掛け」上級者向けには「リボイスポジション」とレベルごとに課題が設けられており、自分のレベルに合ったトリックショットを選べるルールにすることで、ビリヤード未経験の人でも気軽に挑戦してもらえるように工夫されています。

ゲーム性を持たせることで参加者が楽しめる企画であることはもちろん、決して「国民的」とは言えない文化やスポーツの露出を増やして新たな人々の興味を引き、業界を盛り上げ、来店にも繋げられるキャンペーンです。

その他のPR事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=25
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る