アイドルの崩れないヘアスタイルに着目 VO5が提唱する“髪型管理”とは?

ヘアスプレイ製品「VO5」が、グローバルガールズグループ「MADEIN(メイディン)」のMASHIRO(マシロ)さんを起用した「#はっちゃけたい日の髪型管理はVO5キャンペーン」を2025年10月1日(水)から開始。KPOPアイドルの表情管理に着想を得たという「髪型管理」をキーワードを掲げ、製品ならではの「キープ力」を新たな視点で訴求しています。

アイドルに学ぶ「表情管理」

KPOPシーンでは、ファンのカメラやステージ演出を意識し、常に理想の表情を保つことを「表情管理」と呼んでいます。パフォーマンスのなかで、表情から感情を表す表現力とも言えるでしょう。また、同様にトータルに行うフェイシャルケアを「肌管理」と呼ぶなど、KPOPや韓国カルチャーをルーツとして使われている言葉です。

VO5はこの文化をヒントに、どんな場面でも髪型を崩さない「髪型管理」を提唱。商品の機能を文化的背景を踏まえて感覚的に訴求しています。

キャンペーンキャラクターには、激しいダンスでもヘアスタイルを保つKPOPガールズグループMADEINのリーダー・MASHIROさんを、強いキープ力を象徴する存在として起用しました。

SNSと店頭でもプロモーションを展開

Xでは、VO5公式アカウントのフォローと対象投稿の引用リポストで応募できるキャンペーンを展開。期間は2025年10月1日(水)から11月30日(日)までです。

同日には、MASHIROさんデザインの限定パッケージ「VO5ヘアスプレイ<エクストラハード>無香料330g(ミニヘアスプレイ20g付き)」を数量限定で発売します。

動画広告で実力をリアルに“証明”

本施策ではMASHIROさん出演のSNS動画広告も公開。「はっちゃけたい日の髪型管理」A・B編や「前髪keep編」では、激しいダンスでも崩れない髪型を本人のコメントや直筆メッセージとともに紹介します。実際のパフォーマンスでキープ力を示すことで、映像そのものが製品特徴を“証明”しています。


はっちゃけたい日の髪型管理A編

KPOP文化を起点にメッセージを浸透

KPOPアイドルの表情管理を背景に“髪型管理”というキーワードを打ち出し、VO5のブランド価値を再定義する本キャンペーン。SNSキャンペーンと限定パッケージ、動画広告を組み合わせ、オンラインとオフラインにて幅広く展開することで、生活者のリアルなシーンにブランドメッセージを浸透させます。

1966年の日本上陸以来、プロフェッショナルに支持されてきたというVO5。歴史あるブランドがカルチャーを巧みに取り入れ、新たな文脈で市場に挑みます。

その他のマーケティング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=26
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る