パートナーに伝えたい気持ちを後押し「#言いそびレター」CRAZYが実施
ウェディング事業のCRAZY WEDDINGを展開する株式会社CRAZY。8月7日の「パートナーの日」に合わせ、パートナーとの日常で言いそびれていた感謝やお詫びを伝える機会を提供する取り組み「#言いそびレター」を実施します。
今回の取り組みでは、まずCRAZY WEDDINGで結婚式を挙げた5組に、日常で言いそびれていた気持ちを手紙にした「#言いそびレター」を綴ってもらいました。
そして、その手紙をおふたりが日常的に利用する駅に掲出。言いそびれていた気持ちを届けるふたりのための機会として広告枠を活用し、それぞれのパートナーへメッセージを届けています。
掲出されるのは、吉祥寺駅(京王電鉄・JR東日本)、経堂駅、梅ヶ丘駅(それぞれ小田急電鉄)が2025年8月4日(月)から8月10日(日)までの期間、三軒茶屋駅と上町駅(それぞれ東急電鉄)は8月4日(月)から8月18日(月)までの期間となっています。
CRAZY WEDDINGの顧客を対象に実施したアンケート調査では、約8割が「パートナーに本当は伝えたい気持ちを、言いそびれてしまった経験がある」と回答したといいます。
さらに、それに対して約9割が「後になって言うべきだったと後悔したことがある」とも回答。そこで、言葉にしていなかった気持ちを日常の中で伝えるきっかけを届けられたらと、今回の取り組みが実施されることになりました。
広告掲出とともに、SNSでは#言いそびレター投稿キャンペーンも実施。X(旧Twitter)でハッシュタグをつけて投稿すると3名に「ふたりの時間を味わうコース料理」ペアチケットがプレゼントされます。キャンペーン期間は、8月5日(火)から8月18日(月)まで。
今回のキャンペーンで賞品となっているコース料理は、2026年1月に開業する「CRAZY GRANDE MAISON(クレイジー・グランメゾン)」のフルコース。レストランサービスに加えて、ウェディングサービスも展開する予定です。
「Immersive Table」をコンセプトに、大地の恵みや生産者の想いを受けて育った食材、それらの食材を生かすシェフの技を、五感で味わい、没入し、大切な人と感動を分かち合う体験を届けます。
結婚式という特別な日も、何気ない日常も、どちらも大切。お互いに向き合う機会と、気持ちを伝えてみようと1歩踏み出す勇気によって、愛という目に見えないものも確かに存在すると実感できるというCRAZYの取り組み。
広告掲出からキャンペーンの実施内容まで、一貫したコンセプトで自社ブランドの向かう姿を広く知らしめる施策となっています。
その他の広告事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=24
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

1