“髪”のご加護がありますように!神田明神「健毛祭」でスカルプケアデバイスをPR

DX/テック企業であるピクシーダストテクノロジーズ株式会社は、同社が開発・提供する超音波スカルプケアデバイス「SonoRepro(ソノリプロ)」のPRイベントとして、2025年4月10日(木)~12日(土)の3日間、東京都千代田区の神田明神にて髪の健康と発育を願う祭り「健毛祭(けんもうさい)」を開催します。

春は新生活など環境の変化によるストレスや、気温の変化により髪に負担がかかりやすく、ケアが必要なシーズン。あわせて、2025年より4月11日が「しっかりいい髪の日」として記念日登録されたことを背景に、「健毛祭」を通じて、より多くの人に髪を大切にする文化を根付かせることを目指しています。

「健毛祭」では、髪の健康な発育を願うご祈祷「健毛祈願」のほか、健毛の祈祷を行った「健育守り」や、シャンプーやサプリメントといったセルフ健毛ケアアイテムが提供されます。また、特別な祈祷を受けた「SonoRepro」を体験できたり、協賛・協力企業である株式会社エムボックスが展開するAGAセルフケアブランド「HIX(ヒックス)」から、「HIXアプリ」を活用した頭皮の健康チェックを体験できるなど、商品へのタッチポイントも創出しています。記念日の制定やイベントを通して、髪の健康を考えるきっかけになりそうです。

会場である神田明神では、過去にも、営業DXサービスを提供するSansan株式会社が主催するイベント「Sansan名刺納め祭」を開催。ビジネスの出会いに感謝し良縁を祈願するご祈祷のほか、会場では名刺を持ち込んでまとめてデータ化できたり、不要になった名刺を納めることができたりと、サービスを体験できるコンテンツも用意されました。

またピクシーダストテクノロジーズ社は、2024年12月31日(火)から2025年1月1日(水)の期間で、築地本願寺に「感謝之心奉納箱」を設置するイベントを開催しています。同社が開発した音響技術で、声を特定のエリア内で吸収・制御できるシステム「iwasemi™」を活用した「感謝之心奉納箱」では、参拝者が感謝や抱負を大声で奉納する体験が可能に。寺院特有の静寂な環境で、最新テクノロジーを分かりやすくアピールしています。

独自性の高いコンテンツや、接点の少なかった顧客へのアプローチが可能となる、神事と企業プロモーションを絡めた展開は、新たなPR手法のひとつとして今後も注目したい取り組みです。

その他のは販促事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=29
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る