FMVと同世代の50代にエール。富士通がドキュメンタリーWEBCMを公開

勤労感謝の日を記念し、富士通クライアントコンピューティング株式会社(FCCL)は、2024年11月22日(金)にFMVの新たなドキュメンタリーWEBCM「未入力の未来」篇を公開しました。

本動画のバックに流れる力強い音楽とともに聞こえるのは、キーボードを打つタイプ音。本動画をさらに魅力的なものにすると共にPCブランドの「FMVらしさ」を前面に引き出しており、まさに演出がキラリと光る仕上がりとなっています。

FMV×50代、30年の歩みを共有する特別なパートナーシップ

PCブランドであるFMVは1993年の発売以来、30年以上にわたり人々の生活や仕事を支え、社会の変化とともに進化を遂げてきました。本WEBCM「未入力の未来」篇では、同ブランドが誕生した1993年と同じ時代を歩んできた50代の働く人々に焦点を当て、彼らが抱える悩みや葛藤、そして未来への希望を描き出した作品。

本動画でフォーカスされた世代は、かつて「キャリアの終盤」と見なされていた時代から、今や「折り返し地点」として、新たなキャリアの再構築を求められる時代へと移行しています。

FMVが長年寄り添ってきた世代に向けて「これからも変化をポジティブに乗り越えていくパートナーでありたい」という強いメッセージが込められたこのCMは、視聴者に共感と感動を呼び起こしそうです。

働く50代の声に耳を傾けたリアルな物語

CMの制作背景にあるのは、FCCLが実施した65人の50代を対象としたアンケート調査の結果。本調査では社会の急速なデジタル化やDX推進への戸惑い、次世代への責任感、新たな働き方への期待が浮かび上がりました。

多くの50代は「年齢を言い訳にしてはいけない」と感じながらも、新しい技術や働き方への適応に苦戦しています。一方で、「若い世代に頼ることで新たな可能性を見出す」など、ポジティブな取り組みを見せていることも明らかに。

本WEBCMは本調査結果をもとに、働く50代のリアルな悩みや前向きな姿勢が描かれています。動画に登場するのはアンケートに回答していただいた65人から選ばれた10人で、実際に30年以上にわたって働き続けてきた50代の方々。動画内で等身大の悩みと前向きな気持ちを語っています。

前半部分では、「50代が初老と見られることに戸惑いを感じる」などの本音が映し出される一方、後半では「変化を受け入れ、挑戦し続ける」といったようなポジティブな転換を強調。そんな姿に呼応するように「悩みの数は、希望の数でもある。」というメッセージが投げかけられます。

そして動画の締めくくりに届けられるのは、50代の方々の前向きな笑顔と、30年以上にわたり共にに社会の変化と向き合ってきたFMVから「どんな時代がやってきても、働くあなたはいい顔をしてます。」というエール。その瞬間、視聴者は働くことへの新たな視点と未来への期待を感じ取れることでしょう。

ケツメイシ×おかもとえみ氏によって紡がれる希望のメッセージ

「未入力の未来」篇をさらに魅力的にしているのが、ケツメイシの名曲「トレイン」をおかもとえみがカバーした挿入歌です。


※おかもとえみ氏

ケツメイシはFMVと同世代のアーティストであり、その歌詞には挑戦し続ける人々への応援が込められました。そこにおかもとえみ氏の温かみのある歌声が楽曲に新たな命を吹き込み、映像と音楽が一体となって50代の希望を力強く表現しています。


※ケツメイシ

おかもとえみ氏は「何度でも挑戦する50代の先輩方の姿に勇気をもらった」と語っており、彼女自身がこのプロジェクトの持つ意義を深く理解し、歌声を通じてその想いを届けられるよう尽力したとのこと。この音楽によって物語へ感情の深みが与えられ、視聴者に長く心に残る印象を与える要素となっていることが伺えます。

未来をタイプするパートナーとして

「未入力の未来」篇は、FCCLが伝えたいFMVにかける30年以上に渡る想いが凝縮された作品。本CMは働く世代へのエールとして、またFMVと共に未来を切り拓こうとするすべての人々への応援として、多くの視聴者に勇気と希望を与えてくれる施策です。

未来はまだ「未入力」であり、その未来をタイプするのは自分自身。FMVは「これからも働く人々の挑戦を支えるパートナーとして、社会の変化を共に乗り越えていく存在であり続けたい」とのこと。あなたもFMVと共に、未来をタイプしてみてはいかがでしょうか。

その他の広告事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=24
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る