水中生物をこれ以上ないほどじっくりと観察できる、ホログラムを使ったマガジン広告
Case: Holoquarium
ドイツで人気の動物園「フランクフルト動物園」が、園内にある水族館コーナーを訴求するために実施したインタラクティブなマガジン広告をご紹介します。
水槽の中で泳ぐ魚の魅力を最大限引き出すために考案されたアイディアで、その名も「Holoquarium」(ホログラムとアクアリウムを合わせた造語)。
園内を紹介するマガジンの1ページにQRコードを描き、そして変わった形状のプラスチックフィルムを付属しました。


読者がプラスチックを手に取り、ガイドに沿って組み立てます。

一方で、スマホを使ってページにあるQRコードを読み取ります。

そして、スマホのディスプレイの上に“逆ピラミッド形”(先端は平面)になったプラスチックをおいて準備完了。

すると、様々な水中の生物が泳いでいる様子がプラスチックに投影されるという仕掛けでした。








まるで自らが水槽の中に入ったかのように、水中で生きる生き物たちと同じ目線になって観察することができるというアイディアクリエイティブでした。
Zoo Frankfurt – Holoquarium Case from Viktor on Vimeo.
記事をブックマークする
記事をブックマーク済み
0