厚切りジェイソン、じゃない!? ……素顔のジェイソンが魅せるWeb CM
株式会社明治は、スプレッド「明治スプレッタブル」の新Web CM「おいしいとおいしいの組み合わせ篇」を2025年11月4日(火)に公開しました。
このCMの“主演”には、「厚切りジェイソン」の名で活躍するお笑いタレント、ジェイソン・デイヴィッド・ダニエルソンさんを起用。あえて自然な、素の姿で登場する演出が話題を呼んでいます。
このCM動画は、Xでの投稿からわずか数日で、1,110.7万回以上の閲覧数を記録(2025年11月7日(金)現在)。好意的なリプライが続いており、オーディエンスからの関心を集めていることがわかります。
ジェイソン・デイヴィッド・ダニエルソンさんより大切なお知らせです。 pic.twitter.com/hTMnV4qtA7
— 【公式】明治スプレッタブル (@SpreaTable) November 4, 2025
日ごろから、さまざまなSNSで「カッコよすぎる」と囁かれる厚切りジェイソンさん。この動画ではその文脈を利用して、まずは「海外出身のモデルやタレントをフィーチャーしたCM」と思わせます。

その後、おなじみの「Why Japanese people!? おかしいだろ!」と同じテンションで、パンを食べる人に向けて、スプレッタブルをめぐる「WHY」を投げかける姿をとらえます。


この“変貌”で「厚切りジェイソンだ」と視聴者に気付かせるというコンセプト。まさに情報の洪水のように視聴者が日常的に浴びている、SNS広告のなかでも「思わず指が止まる」クリエイティブアイデアです。
このCMは、バターでもマーガリンでもない、“スプレッダブル”という新しいカテゴリーの製品認知を高めるために制作されたもの。視聴者に“なぜまだ使っていないのか”という気づきをうながします。さらに、商品としてアピールしたい「素材そのままの良さ」や「ひと味ちがう」魅力を、タレントの“素”と重ねて表現して、ブランドメッセージを体現しました。
起用タレントの、日本社会の法則(パターン)を見つけてツッコミをするという芸風を存分に生かしたことで、ビジュアルのギャップだけを取り上げたアイデアとは一線を画したこのWeb CM。X公式アカウントのフォロー&リポストでたった1人にだけ贈られるノベルティー、アクリルスタンドもとてもユニークです。


この事例を手掛けた株式会社東急エージェンシー・コミュニケーションディレクターの大町陸さんは「カッコよすぎる」と厚切りジェイソンさんがSNSで話題になっている点に着目し、素の姿での出演を依頼したといいます。そして、そのこだわりは、動画内での「主演 ジェイソン・デイヴィッド・ダニエルソン」 「吹替 厚切りジェイソン」というクレジットに色濃く反映されました。
その他の広告事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=24
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/
記事をブックマークする
記事をブックマーク済み
0