銭湯でアールグレイの香りに包まれる DROASが妙法湯とコラボイベント開催

クレイビューティーブランド「DROAS(ドロアス)」は、東京都豊島区の銭湯「妙法湯」とコラボレーションした先行体験イベントを2025年10月21日(火)から29日(水)に開催します。

数量限定で発売する「アールグレイ」シリーズ洗顔料を、一般販売に先駆けて“銭湯で試せる”というイベント。寒さと乾燥が進む季節に向けて、肌と心をうるおす香りを味わいながら、新製品の魅力を紹介します。

イベント期間中は、11月1日(土)発売予定の「ドロアス クレイクリアウォッシュ」と「クレイマイルドスクラブウォッシュ(ともにアールグレイの香り)」を妙法湯のシャワーエリアに設置。来場者は、その泡立ちや香りを実際に体験します。

味覚にも訴えるアイデア

このイベントでは、製品が取り入れた香りを味覚にも訴えます。10月26日(日)限定ではありますが、先着100人の来場者に、お茶の専門店LUPICIAの「アールグレイ」ティーバッグをプレゼント。また、イベント期間中、すべての来場者にDROASシリーズの「シルキークレンズ」「ダメージリペア」2種のシャンプー&トリートメントサシェをサンプリングします。

香りを食品・飲料から取り入れたヘアケア・スキンケア製品の魅力を、味覚で強調することは、DROASを販売する株式会社I-neの“得意技”かもしれません。同社は、2025年夏に別ブランドライン「BOTANIST」のPRイベントでも同様の手法を展開しました(くわしくはこちら)。

この事例では、銭湯で体感した製品の香りを持ち帰ったティーサシェで淹れた紅茶を味わうことで、製品の使用感や魅力を自宅で想起させようという取り組み。銭湯を舞台とした施策は各社が積極的に行っている昨今のトレンドを受けて、差別化を図りました。

また、先行体験だからこそ商品そのものの購入タイミングは先送りとなります。製品の香りを連想させるティーバッグを配布することで、イベントでの経験を思い出させるためのアイデアが光ります。

その他のPR事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=25
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る