ライブビジュアルが“華麗=カレー”に変身ーー遊び心満載の「シクフォニ」広告

2.5次元タレントグループ「シクフォニ」が、3Dと生身が連動する2.5次元体現ライブ「Six-tuation vol.Ⅱ -Virtual-」の実施を記念して全国プロモーションを展開しています。

プロモーションでは、ライブの世界観を再現したアドトラックが札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡の全国6都市を巡回します。

トラックの側面には、シクフォニメンバーのライブビジュアルがデザインされていますが、反対側にはなぜか人参や玉ねぎ、鍋などを抱えたメンバーの姿が。“華麗なる”変身ならぬ、“カレーなる”変身を表現したデザインで、ライブ仕様で決まった6人とカレーという異色の組み合わせが目を引きます。

さらに、ビジュアルとともに「カレーはライブと一切関係ありません。ノリです。」の1文が掲載されており、グループの特徴でもある遊び心やユーモア、クスっと笑えるギャグセンスが伝わるデザインとなっています。

アドトラックの運行BGMは、繰り返されるワードやリズムが、1度聞いたら耳から離れないシクフォニオリジナル音源を使用しています。SNSでも「中毒性がある」と話題になっており、ビジュアルだけでなく耳からも、ライブの世界観を楽しめるプロモーションとなりそうです。

また、2025年10月13日(月)から19日(日)の期間、田園都市線・半蔵門線 渋谷駅にてOOH広告を展開しました。

広告は、見る角度によってビジュアルが切り替わるレンキュラー加工が使われており、ここでもメンバーが持つ武器がカレーの具材に変化するというユニークな仕掛けが施されました。思わず足を止めてしまうデザインで話題化も期待できます。

ライブの告知だけでなく、「シクフォニらしい」ユーモアやエンタメ性を表現する広告ビジュアルのアイデアで、グループの認知拡大や興味度アップにも貢献しそうな取り組みとなっています。

その他の広告事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=24
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る