積み重ねてきた努力が広告に ボディメンテ×Studyplusの受験生応援キャンペーン
スタディプラス株式会社は、大塚製薬株式会社とコラボレーションし、学習管理アプリ「Studyplus」で大学受験生を対象とした「#積み重ねてきた 受験生応援キャンペーン」を2025年10月1日(水)から31日(金)まで開催します。日々の学習記録や教材を活かしながら受験生の努力を可視化し、発信するというユニークな企画です。
【プレスリリースのお知らせ📷】
本日から大塚製薬「ボディメンテ」様とのタイアップ企画が始まりました!
スタプラユーザーの「#積み重ねてきた」写真がタイムラインに投稿されます!
受験生たちの頑張りにぜひご注目ください!https://t.co/W4fMpRHkZa— スタディプラス株式会社【公式】 (@studyplusinc) October 1, 2025
受験生にブランドメッセージを発信
本キャンペーンは、大塚製薬が展開するコンディショニング飲料ブランド「ボディメンテ」と、学習記録・共有機能を備えたStudyplusのコラボレーションによって実現。「THE DAY. 仕上げよう、その日のために。」というブランドメッセージのもと、大切な受験日に向けて日々努力を積み重ねてきた学生たちを応援します。
参加方法はいたってシンプル。まずStudyplusで「ボディメンテ【公式】」アカウントをフォロー。キャンペーン期間中にハッシュタグと受験への意気込みコメントを添えて投稿すると、自動的に抽選対象となります。
さらに、自分が実際に使用してきた教材を積み重ねて撮影した写真を投稿に添えると当選確率がアップ。選ばれた写真とコメントは、12月下旬頃から広告として掲示される予定です。
キャンペーン参加者には抽選で、学習や受験準備に役立つ受験サポートグッズがプレゼントされます。写真付きで応募した投稿が広告掲載に選ばれる可能性もあり、日々の努力を象徴する1枚がそのまま受験生応援広告として掲出される仕組みです。
学習アプリとのコラボで生まれる新たな価値
ボディメンテは、大塚製薬が長年にわたり研究してきた植物由来の乳酸菌B240を配合したコンディショニング飲料ブランド。一方、Studyplusは累計会員数1,000万人以上、大学受験生の2人に1人以上が利用するという学習管理アプリです。
この2つのブランドが交わることで、単なる商品の認知拡大やキャンペーン告知にとどまらず、「努力の可視化」という受験生のリアルな日常に寄り添う広告企画が実現しました。受験生たちが自らの言葉と写真で発信した投稿が広告になることで、積み重ねてきた努力の存在を伝える役割も果たします。
本施策は、受験に向けた意気込みや教材写真という、受験生1人ひとりの積み重ねがそのまま広告の素材となり、努力のプロセスを社会に共有する仕掛けを用いた新しい参加型プロモーションが行われています。
その他の広告事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=24
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

0