勝者は「きぬた歯科」の大型看板広告に出演! ニコ生配信者がシノギを削る麻雀大会
新感覚麻雀ゲーム「雀エボライブ」が、株式会社ドワンゴ・きぬた歯科と、ユーザー参加型の麻雀大会「雀エボライブ ニコ生配信者闘牌祭【きぬた歯科 看板広告争奪戦】」を2025年9月21日(日)に開催しました。優勝者には、都内某所に設置されている「きぬた歯科」の大型看板に、きぬた院長と共に出演する権利が与えられます。
「雀エボライブ」とは?
雀エボライブは、2025年9月17日(水)に正式サービスがスタートしたオンライン麻雀ゲームです。従来の麻雀に「異能スキル」と「びっくりハプニング」を加えた“エンタメ麻雀”で、キャラクターごとのスキルや予測不能のイベントが対局の流れを左右し、初心者から上級者まで幅広い層が楽しめるといいます。
この麻雀大会の模様は、9月21日15:00から「ニコニコ生放送」で無料配信されました。番組ゲストには、きぬた泰和院長、プロ雀士の渋川難波氏、VTuberの千羽黒乃氏、声優の明坂聡美氏、山本亜衣氏らが出演。
「きぬた歯科」院長・きぬた泰和 氏
決勝後はニコニコプレミアム会員限定配信としてエキシビションマッチが行われ。応募者にはゲーム内で使える特別アバター「きぬた院長(衣装違い)」が配布されました。また、大会当日から1カ月間、ゲームでは「きぬた歯科」とのコラボイベントを実施。プレイヤーは特別アイテムを獲得できます。
ゲームと現実をつなぐ「きぬた歯科」コラボ
きぬた歯科は2012年頃から院長の顔写真入り看板で知られ、ネットでも話題を集めてきました。今回の企画で、ゲームの勝利が現実の街頭広告出演につながる特別な体験が提供されます。
優勝者は、きぬた歯科の首都高速看板に自分の顔を載せて世間にアピール出来ます❗都会のビル群にアップされた自分の顔を見て、恍惚感に浸れます。オレは勝ったのだと。頑張れ💥👊😃#雀エボライブ #きぬた歯科 #首都高速4号線
❗ https://t.co/kEkDHfpzie— きぬた歯科 @西八王子 (@kinutashika) September 16, 2025
麻雀大会の賞品が看板出演権という試みは珍しく、「ゲームでの勝利が現実世界に直結する」体験を参加者・視聴者に与えます。広告主にとってもゲーミングコミュニティーとつながる機会となり、認知拡大や話題化に効果を発揮します。
伝統的な麻雀に、エンタメ要素をふんだんに盛り込み登場するネットゲームのデビューならではのエンタメPR。院長が登場するインパクト大の看板広告が“うさんくさい”と話題化したことから、通院患者以外にもその名をひろめたきぬた歯科とコラボレーションしたことで、ゲーム麻雀に関心の薄い層を巻き込むことを試みました。
その他のマーケティング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=26
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

1