金曜に売れるアイスはこれ! 森永「ザ・クレープ」“幸せひろげるプロジェクト”
森永製菓が販売するデザートアイス「ザ・クレープ<チョコ&バニラ>(以下、ザ・クレープ)」が、2025年9月11日(木)から、キャンペーン「金曜日に幸せひろげるプロジェクト」をスタートしました。このプロモーション事例は、同社が行ったマーケティング分析に基づいて同製品を「華金(はなきん)」に強いアイスだととらえたことが背景にあります。
その分析によると、ザ・クレープはアイス市場の常識を覆すような売上傾向を見せているといいます。コンビニエンスストア業態における調査では、ザ・クレープは金曜日の売上構成比が20.8%と、市場平均(15.7%)を大きく上回る結果を示しているそうです。
従来、アイス市場全体では最も売れる曜日は「土曜日」だとされてきたことから、ザ・クレープを金曜日に選ばれるアイスだとみなしたといいます。そこで、森永製菓は9月から開始するキャンペーンテーマを「金曜日」に定め、週末前の“ごほうびアイス”としてのポジション確立を企図しました。
このプロジェクトでは、毎週金曜日にQUOカードPayが当たるXキャンペーンを15週連続で実施。さらに、抽選で選ばれた企業や団体のオフィスにザ・クレープを届けるプレゼント企画も展開することで、平日を乗り切った、頑張った人の“ごほうび”にふさわしいアイスだという印象付けをおこないます。
また、商品自体もこの秋にリニューアルを実施し、クレープ生地の厚みが従来品と比べて10%アップ。冷凍でももちもち食感が楽しめる特許技術を活かし、より贅沢感のある味わいに仕上げたといいます。
俳優・マーシュ彩さんを起用したTV CMを、9月8日(月)から全国で放映。ソファでくつろぎながらザ・クレープを頬張る姿をとらえることで、“金曜のいやし”を象徴する製品であることを幅広い層へ訴求します。
曜日別の購買データを起点にしたプロモーション設計は、マーケティング施策としても興味深いものです。消費者の心理に寄り添いながら、プレゼントキャンペーンとメディア露出を組み合わせ、ブランド価値の向上を目指します。“金曜日にごほうびアイス”をあらためて提案するこの取り組みが、今後のアイス市場に影響を及ぼすかもしれません。
その他のマーケティング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=26
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

0