推しの子と「香水」がコラボ! NOSE SHOP8周年記念イベント「鼻祭」

「他の誰でもない、あなたの鼻が主役のお店。」というコンセプトで、2017年8月にスタートした日本初のニッチフレグランス専門店・NOSE SHOP。2025年8月に8周年を迎えることを記念し、感謝の気持ちを込めた周年記念イベント「鼻祭(はなまつり)」を8月16日(土)から8月31日(日)まで開催します。

今年のテーマは、「鼻を通じて、あなたの“推しの香り”に出会う夏」。メイン企画として、人気漫画『推しの子』の作画を手掛ける横槍メンゴ先生との特別コラボレーションが実現しました。

NOSE SHOP全店では、人気キャラクターや名シーンを香りで表現した“概念香水”や、横槍メンゴ先生が実際に愛用する“推し香水”の展示を実施。さらに、今回のために描き下ろされた『推しの子』×香水モチーフのイラストを用いたコンテンツも展開。

人気漫画との世界観コラボを通じて、香りの新たな楽しみ方を提案する施策です。とくに「概念香水」は、香水に馴染みのない層にも興味を持たせる導入となり、推し活やキャラ愛をフックに感性で香りを楽しむ機会を広げています。

「推しの子」コラボ以外にも、同店の名物である「香水ガチャ®︎」を軸にしたオリジナルストーリーのショートドラマをTikTokで8月下旬に公開。“香り”を主役にすえた、全8話のエンターテイメント作品となっているそうです。

TikTokショートドラマ「香水ガチャの奇跡」

人気コンテンツとのコラボにあわせて、店舗の名物企画をドラマ化することで、さまざまな層にアプローチ。店頭へ足を運べば、実際に香りを体験できるという構成で、嗅覚を使った参加型体験としての満足感も高い施策です。香りの新たな文脈を開拓するブランディング事例となっています。

その他のブランディング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=27
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る