\ Pick of the week /先週の話題事例ピックアップ<6/30-7/6>
PR EDGEにおいて、先週たくさん読まれたPR事例・クリエイティブ事例をピックアップしてご紹介する「Pick of the week」。
今回は、バーガーキング®、JT、ネスレ、イチネンケミカルズ、カンヌライオンズ2025「Classic」部門の紹介記事をまとめてお届けします。
1. “横綱級”超大型バーガーで記憶に残る体験を。バーガーキング®の大相撲タイアップ施策
バーガーキング®が、公益財団法人 日本相撲協会とのスポンサー契約を機に「大相撲」とのコラボレーションを発表。超大型バーガー「BABY BODY BURGER」が2025年7月11日(金)から期間・数量限定で発売されます。
668g・1,876kcalという“横綱級”のボリュームを誇る本商品は、バーガーキング®の代名詞である直火焼きの100%ビーフパティを5枚重ね、ベーコン・チェダーチーズ・野菜・ピクルス・ソースを豪快にサンドした逸品。見た目のインパクトと食べごたえを両立し、まさに「肉と肉が、ぶつかり稽古」というキャッチコピーを体現したメニューです。
今回の取り組みの背景には「力強さ」「重量感」といった相撲が持つイメージと、直火焼きの肉厚パティにこだわるバーガーキング®のブランド哲学との共通点があります。これまでも「ワッパー®」などの大型商品で差別化を図ってきた同社にとって大相撲との親和性は高く、まさに“横綱級”のプロモーション展開といえるでしょう。
詳細はこちら
2. Ploomが体験型ポップアップストアに協賛。原宿に登場「世界一の喫煙所」とは
JTは、加熱式たばこ用デバイス「Ploom AURA」とPloom専用たばこスティック「EVO」3銘柄の全国発売を記念し、2025年7月2日(水)~7月31日(木)の期間、東京・原宿にオープンする期間限定の体験型ポップアップストア「THE SMOKING LOUNGE」に協賛します。
“世界一の喫煙所”がコンセプトのTHE SMOKING LOUNGEへの協賛は、「Ploom AURA」の魅力を伝え、心に深く刻み込まれるほどの驚きと感動を届ける「SENSATIONAL」プログラムの一環として行われます。音楽・フード・カルチャーが融合した体験型ポップアップは、全館で加熱式たばこの使用が可能となっており、これまでにない一服体験を体感できそうです。
詳細はこちら
3. 新型の包み紙を開発! ネスレの覚悟が垣間見える施策
消費量が多い欧米圏だけでなく、世界各国で大人気の乳製品・チーズ。特にスライスチーズはサンドイッチやハンバーガーだけでなくそのまま食べてもおいしいことからおやつとしても親しまれていますが、実はチーズには「プラスチック製の包み紙が海や山をはじめとした自然環境を大きく傷つけている」という大きな課題があるのです。
それを根本的に解決するために、チーズ製品大手のネスレはコロンビアの広告代理店Ogilvyと協業し、全く新しい形のチーズの包み紙を開発しました。
“Self-Packing Cheese(セルフ包装するチーズ)”という施策がまず着目したのは、チーズを作る際に出る副産物であるホエイ。このホエイを加工することでなんとわずか30日で分解されるバイオプラスチックフィルムを作ることに成功したのです(※通常のプラスチックは分解されるまでに数百年かかると言われています)。
詳細はこちら
4. 視界不良な車窓広告が、一転クリアに! クリンビューGコート「雨の日の思い出」OOH
株式会社イチネンケミカルズは、カーウインドウケア商材の「クリンビューGコート」シリーズの屋外広告を東京メトロ新宿駅に2025年6月23日(月)から7月6日(日)の期間で掲出。
雨の日のドライブが、悪い視界によって不安に感じる人が非常に多いことを受け、雨の日のぼんやりとした車窓を1週目に、クリアなガラスから眺める美しい東京近郊の車窓を2週目に掲示する屋外広告となっています。
今回の施策背景には、雨の日の美しい車窓の魅力を感じること、雨の日に感じた美しい思い出を想起するメッセージを加えることで、少しでも多くの人にとって雨の日のドライブがポジティブになることを願う想いが込められています。
詳細はこちら
5.【速報】カンヌライオンズ2025「Classic」部門グランプリ受賞作品まとめ
2025年6月にフランス・カンヌで開催された「Cannes Lions 2025」。映像やグラフィックをはじめとした王道の広告領域において高いクラフト力やマーケティング効果を賞賛する「Classic」部門において、音声メディアや音楽そのものを通じて多くの人の注目を得た作品を評価する「Audio & Radio Lions」、映像が持つ魅力を最大限引き出した作品を評価する「Film Lions」、OOHや屋外でのコミュニケーションの新たな可能性を見出した作品を評価する「Outdoor Lions」、雑誌や新聞をはじめとしたプリント媒体において斬新な表現手法を生み出した作品を評価する「Print & Publishing Lions」、の4つの賞におけるグランプリを紹介します。
詳細はこちら
先週は、横綱級というパワーワードなバーガーキング®の施策にたくさんの注目が集まりました。
また、新たな海外の事例やカンヌライオンズのグランプリ紹介記事など、海外の動向をチェックする人も多かったようです。
その他のPick of the weekについてはこちら
https://predge.jp/search/post?othres=30
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

0