誰でも「ビルダー」になれる!レゴ×しなこ、自由な創造の世界を創出する新プロジェクト
レゴジャパン株式会社は、2025年7月1日(火)より「SHE BUILT THATレゴ® ぜんぶ、かなえよう!」キャンペーンを展開しています。これは、レゴグループが21カ国の親子32,605人を対象に実施したグローバル調査において、「ビルダー」という言葉から多くの子どもたちが「建設現場で働く男性」を連想したとの結果を受けて、全ての子どもたちが性別にとらわれず、自由にクリエイティビティを発揮できるよう応援することを目的とした取り組みです。
今回、全国の小中学生から人気を集めるインフルエンサー・しなこさんをサポートクリエイターとして起用。店頭では、ポスターの掲出や、しなこさんが制作した「しなこミニドール」の展示が行われるほか、YouTube動画の公開やプレゼントキャンペーンなど、多面的な展開が予定されています。
7月2日(水)からレゴ公式YouTubeチャンネルで公開された動画「ぜんぶ、かなえよう!しなこといっしょに❤学校大変身!」では、しなこさんが子どもたちと一緒に、レゴブロックを使って学校を楽しく変身させています。カラフルでさまざまな形のレゴブロックを組み合わせ、見慣れた学校の空間を、かわいらしくワクワクする場所へと変えていく様子が描かれました。
性別にとらわれず、誰もが自由に夢を描ける社会の実現を目指すという姿勢が印象的な施策。子どもたちの「ビルダー」への固定観念に対して、ポジティブな疑問を投げかけ、子どもたちの想像力や表現の幅を広げようとする発想に、レゴグループらしい前向きなメッセージが込められています。
しなこさんを起用することで、ターゲット層への親和性を高めつつ、レゴが大切にする「自由なクリエイティビティの尊重」というメッセージを視覚的・体験的に伝えることに成功しています。教育や多様性の観点からも社会的意義を持つブランディング事例です。
その他のブランディング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=27
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

0