「前世の記憶さがしてます」日本再上陸商品のSNSキャンペーン
アメリカ発のノンアルコールマウスウォッシュ「The Breath Co.(ザ・ブレスコ) 」が、「ブレスコの前世の記憶さがしてます」と題したユニークなSNSキャンペーンを実施しています。
//
伝説のマウスウォッシュが
名前を変えて帰ってきた!
\\「ブレスコ」として生まれ変わった私ですが、
もし、私の前世を知っている人がいましたら、
その名前を教えていただけないでしょうか…⬇️詳細はリプ欄へ
8/3まで pic.twitter.com/XSBx06jfSA— The Breath Co.(ザ・ブレスコ)【公式】 (@thebreathco_jp) July 4, 2025
世界43カ国で展開されるオーラルケアブランドのプロダクトで、日本では有名インフルエンサーが愛用品として紹介するなどして話題を集めていたこの商品。国内での販売がストップしたため、入手困難となっていましたが、商品名を変更して再上陸を果たしました。
商品名称を変えての再上陸にあわせて「ブレスコ」という“新たな名前で帰ってきた”ことを、ファンに向けて周知しようという試みです。“前世を知る”人が、“昔の名前”を投稿するというアイデアだけで満足せずに、かつてSNS投稿などをきっかけとして、その認知を高めたことをブランドの財産として活用。旧製品名で投稿したことがあるというユーザーが、その投稿を引用リポストするかたちでも参加できる二段構えのキャンペーンです。
商品/ブランド名称を変更していることに「気がつかなかった……!」というかつてのファンが続出しても不思議ではないほど、ブランドロゴやパッケージデザインはかつてのクリエイティブを踏襲しての再上陸です。
……さて、旧名は思い出せましたか? 旧名時代を「前世」と称して、かつての愛用者へ再上陸を知らせることは、氾濫するコピー商品との区別をつけるために不可欠なのかもしれません。そんなバックグラウンドを逆手にとって、製品ファンを楽しませ、話題を喚起しながら再開を祝す、ユニークな事例が生まれました。
その他のブランディング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=27
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

0