夜空に五線譜が浮かぶ、オロナミンCの60周年イベント「元気ハツラツ!大空大合唱」

大塚製薬株式会社の炭酸栄養ドリンク「オロナミンCドリンク」は、発売60周年を記念した特別プロジェクトとして、静岡県・北海道・熊本県の3カ所の花火大会会場で、2025年7月19日(土)より順次「元気ハツラツ!大空大合唱」を開催します。

1965年に誕生し、今年60周年を迎えたオロナミンC。「元気ハツラツ!」のキャッチコピーのもと、日本中に元気を届け続けてきました。

これからも元気を届け続ける存在でありたいという想いを込め、今回の体験型参加イベントを企画。約1,300機のドローンが夜空に歌詞や五線譜、オロナミンCの形をした音符を描き、来場者と一緒に空を見上げながら大合唱を行います。

合唱曲には、シンガーソングライターKANさんの大ヒット曲「愛は勝つ」が選ばれました。シンプルかつストレートな歌詞が多くの人の共感を呼び、時代を超えて愛され続けている名曲です。

発売元の大塚製薬株式会社によると、ドローンで楽譜と歌詞を空中に描き合唱するイベントは今回が日本初開催とのことです。

さらに、イベント当日にはそれぞれの会場でオロナミンCの1万本サンプリングも実施します。当日は、オロナミンCを片手に、ハツラツとした笑顔で花火大会や大合唱を楽しめるひとときになりそうです。

誰もが自然と口ずさめるほど親しまれてきた楽曲を、ドローンで夜空に描き出すという圧巻の演出に加え、来場者自身がその場で合唱に参加できる体験設計がユニークです。

単なる視覚的な演出で終わるのではなく、「歌う」という行為を通じて参加者の心を動かし、オロナミンCが大切にする「人と人とのつながり」を感じさせています。参加体験により感動を呼び、心に残るプロモーションを実現しています。

その他のPR事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=25
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る