ゲームの世界でも「持続効果」を。ピップエレキバンのプロダクトプレイスメント施策とは
ピップ株式会社が販売する磁気治療器「ピップエレキバン130」が、2025年6月26日(木)発売予定のNintendo Switch™ / PlayStation®5 / PlayStation®4用ソフト『届けろ!戦え!カラミティエンジェルズ』ゲーム内の回復アイテムとして初登場します。
株式会社コンパイルハートが手がける『届けろ!戦え!カラミティエンジェルズ』は、勝手気ままに行動する仲間たちと協力しながら荷物(オモイ)を届ける、配達とファンタジーを掛け合わせたRPGです。
長時間のゲームプレイによって肩や首、腰などのコリに悩むゲーム愛好家に向けて、ピップエレキバンの効果をわかりやすく伝えるべく、今回のコラボレーションが実現しました。ピップエレキバンの特長である「貼っている間効果が持続する」という実際の効能をゲーム内にも反映し、「HPを持続的に回復する」アイテムとして登場します。
コンテンツ内に広告商品を自然に取り込み、商品の特長を生活者へ訴求するプロダクトプレイスメントの手法を活用した施策。ゲームアイテムとしての性能と商品の特性、さらにゲーム愛好家にとっての大敵である「コリ」をうまく掛け合わせています。健康意識向上とブランド認知拡大を両立させる、優れたアイデアの取り組みでした。
その他のマーケティング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=26
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

0