ワークビールバランス、崩れてない?「働くあなたにアサヒゼロ プロジェクト」発足
アサヒビール株式会社は、アルコール分0.00%のノンアルコールビールテイスト飲料『アサヒゼロ』を通じて、ビール好きの働く人たちの心身ともに健康的な生活を支援する「働くあなたにアサヒゼロ プロジェクト」を、2025年4月3日(木)より開始しました。
同社が実施した「仕事とビール」に関する調査によると、約50%が「仕事への影響を考えて、お酒を控える必要がある」と回答。こうした声を受け、仕事とビールを楽しむ時間を両立させるライフスタイルを「ワークビールバランス」と定義しました。ノンアルコールでありながら本格的なビールらしい味わいが楽しめる『アサヒゼロ』を訴求することで、働く人々の「ワークビールバランス」の向上に寄与します。
本プロジェクトでは、賛同企業とのコラボレーションや、仕事帰りに立ち寄れる専用スタンドでの試飲イベントなどを全国各地で実施。賛同企業では、アルコールパッチテストや適正飲酒セミナーを通じて、健康的な飲酒習慣の啓発も行います。2026年末までに、ビール好きの働く人たち100万人へ『アサヒゼロ』の飲用体験を提供することを目指しています。
プロジェクト推進アンバサダーには、お笑い芸人のフットボールアワー・後藤輝基さんを起用。4月7日(月)から放映されているTVCMでは、後藤さんがビール好きの人々にインタビューを行い、ビールとの付き合い方やノンアルコールビールへの本音を引き出す内容に。リアリティと親しみのある構成となっています。
「ワークビールバランス」という新定義で、働く人々のリアルな想いに寄り添った施策。賛同企業との連携やスタンド形式での試飲体験を通じて、実際に商品に触れるタッチポイントを増やしています。ノンアルコールビールを単にビールの代替品にするのではなく、“前向きな選択肢”としてポジショニングしている点が秀逸な取り組みでした。
その他のPR事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=25
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

1