PostPet新バージョン「感動モモ」が、今度はたくさんの感動をお届け!

ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供するインターネット接続サービス「So-net(ソネット)」は、1997年に「ピンクのクマがメールを運ぶ」というキャッチフレーズとともに登場したキャラクター、PostPet「モモ」の新バージョン「感動モモ」を公開しました。あわせて、「感動モモ」が登場するプロモーション動画を公開しています。

また、「ソニーグループの感動を、届けるネットSo-net」という新たなタグラインにちなんで、会員向けにPlayStation®5 (CFI-2000A01)、デジタルカメラ 「VLOGCAM(TM) ZV-1F」、ブルーレイディスク(TM)/DVDレコーダー 「BDZ-ZW1900」などソニー製品とソニーポイントを総額約6,000,000円分(賞品10種x各10名の合計100名)プレゼントするキャンペーンも開催します。

ソニーグループではゲーム・音楽・映画など多様な事業を通じてさまざまな感動を世の中に届けています。今回、感動の涙を流すこのモモは「ソニーグループの感動を、届けるネット『So-net』」の象徴的な存在として新たにデザインされたものです。

「So-net」は、2026年にサービス提供開始から30周年を迎えます。2024年10月には、最大通信速度10Gbps(*1)のインターネット接続サービス「So-net 光 10ギガ」を提供開始しました。

インターネット黎明期にメールを届けて人気を博したモモが、10ギガの高速通信が可能になった今、さらにたくさんの感動を届ける存在として皆さんの前に現れるという今回の施策。

 

ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントの『ヴェノム: ザ・ラストダンス』、『グランツーリスモ』をはじめ、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの「アストロボット」を快適なネット回線を通して楽しむモモが、スムーズで没入感ある映像に思わず涙してしまうシーンも登場します。

声優、ナレーター、俳優として活躍する大塚明夫さんが担当するナレーションとマーチング調のBGMの組み合わせも、視聴者を楽しませてくれる仕上がりへと一役買っています。

また、「感動モモ」の部屋は、メールソフト「PostPet」のモモの部屋を現代風にアレンジしたものとなっています。かつてモモの部屋にあったものと同じグッズやソニー製品も登場し、愛用していた世代には嬉しい心配りです。

一大ブームとなったPostPet、懐かしい世代に突き刺さるプロモーションとして話題性も期待できそうな施策となっています。

その他のブランディング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=27
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る