駅ならではの食文化「駅そば」を盛り上げたい!「JR東日本 駅そばの達人2025」開催
JR東日本は、駅ならではの食文化の一つである「駅そば」のファンを増やすことを目的として、「JR東日本 駅そばの達人2025」を2025年1月31日(金)〜2025年 2月28日(金)に開催します。
「JR東日本 駅そばの達人2025」は、JR東日本管内の対象駅そば店(138店舗)に設置されているQRコードを読み取り「駅そばスタンプ」を集めるという施策。スマートフォンからWEBアプリ「TRAIN TRIP」へアクセスすると参加ができ、店舗内に提示されているスタンプ取得用ポスターの専用二次元コードを読み取ることで、「駅そばスタンプ」が取得できます。また、一部の店舗では各地域のご当地駅そばがスタンプになった「ご当地駅そばスタンプ」がゲットできるそうです。
また、取得したスタンプ数に応じてプレゼントキャンペーンにも応募可能。コースは2種類あり、駅そばを食べて「駅そばスタンプ」「ご当地駅そばスタンプ」を集めると応募できる「駅そば達人コース」と、ご当地駅そば店舗で駅そばを食べて「ご当地駅そばスタンプ」を集めると応募できる「駅そばの旅人コース」が用意されています。それぞれのインセンティブには、同キャンペーンのオリジナルどんぶりやオリジナル七味、オリジナル湯呑み、オリジナルトラベルポーチなどが用意されており、抽選で計110名に当たる予定です。
駅ならではの食文化の一つともいえる「駅そば」のファン増加を目的に開催される「JR東日本 駅そばの達人2025」。スタンプを集めるルールにすることで収集欲を刺激し、さまざまな店舗の駅そばへの来店を促せる施策といえそうです。また、この取り組みはコロナ禍で閉店が相次いだ「駅そば」に活気を取り戻すきっかけにもなるのではないでしょうか。
その他の販促事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=29
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/
![記事をブックマークする](https://predge.jp/wp-content/themes/prtimesmedia-theme/assets/img/contents/bookmark_btn/bookmark_btn0.png)
0