モスチキンの特徴“サクッ”音が音楽ゲームに!商品予約開始に合わせた新施策
モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは、人気商品モスチキンの“サクッ”音を使ってメロディを奏でる音楽ゲーム『モスチキンメロディ』を、モスチキンのネット特別予約注文開始に合わせて2024年11月13日(水)9:00からホームページ上で公開しました。
このブラウザゲームはダウンロード不要で、スマートフォンを使って誰でも気軽にプレイできるもの。そのため、誰でも気軽に楽しめるコンテンツとなっています。
音ゲー『モスチキンメロディ』の特徴
『モスチキンメロディ』は、モスチキンの“サクッ”音を音楽に変換して演奏できる音楽ゲーム。ゲームは2つのモードで構成され、流れてくるモスチキンをタイミング良くタップすることで親しみやすい楽曲を演奏する「ライブモード」と、自分のペースで自由に演奏できる「フリープレイモード」が搭載されています。
「ライブモード」では、童謡「ハイホー」など、誰もが知っているメロディを“サクッ”音で演奏できるよう工夫されており、子どもから大人まで幅広い層が楽しめる内容になっているのが特徴的です。
新しい待ち時間の楽しみ方を提案
『モスチキンメロディ』は、飲食店における待ち時間の過ごし方に彩りを加えている斬新な施策。店舗での商品の提供を待つ間に、この音楽ゲームを通じて時間を過ごすことで、退屈なはずの待ち時間が楽しいひとときに変わるでしょう。
特にファミリー層にとっては、子どもが楽しめるコンテンツはありがたいもの。子どもが飽きることなく待ち時間を過ごせるため、親は安心してモスバーガー店舗に滞在できることから、親子のリピーター層の獲得につながりそうです。
ブランド認知度の向上
本コンテンツはブラウザベースのゲームであるため誰でもアクセス可能であり、店舗に来店したことがない人でも楽しめます。ゲームをきっかけにモスチキンに興味を持った人が、新たに来店するきっかけになるかもしれません。
本施策によって音楽ゲームという別ジャンルのエンタメ要素を通じて、モスバーガーはブランドの知名度向上を図るとともに、SNSでのシェアや口コミ効果によって話題性を高め、幅広い世代に認知が広まることが期待されます。
モスフードサービスの経営ビジョン
株式会社モスフードサービスは「おいしさ、安全、健康」という考え方を大切にした商品を「真心と笑顔のサービス」とともに提供することに一貫して取り組んでいる企業です。
今回の『モスチキンメロディ』は、同社の経営ビジョンである「食を通じて人を幸せにすること」に基づき、モスチキンの食感という一風変わった特徴を顧客体験に組み込んだ施策。
飲食の枠を超えたエンターテインメント施策を実施することで「お店をもっと近くに・もっと愛されるお店に」というテーマを巧みに体現していることが伺えます。
顧客との新しい関わり方を提案
『モスチキンメロディ』は”飲食店発の音ゲー”といった意外性のあるプロモーション手法であり、他社との差別化を図る施策として目を見張るものがあります。
飲食店のプロモーションは通常、割引キャンペーンやクーポン提供に留まることが多いですが、モスバーガーはデジタルコンテンツを取り入れることで商品の待ち時間に楽しみを創り出し、顧客との新しい関わり方を提案しました。
飲食店でありながらゲームを通じてエンターテインメント性を前面に出した本施策は、他の飲食企業にとっても人々の興味関心を引くような施策を考える際の参考となりそうです。
その他の販促事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=29
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/
1