【Part 6】第56回スーパーボウル広告まとめ

アメリカンフットボール(以下、アメフト)の優勝決定戦である第56回スーパーボウル(以下、スーパーボウル)が、2月13日に開催されました。スーパーボウルとは、プロアメフトリーグNFLに参加している32ものチームの内、レギュラーシーズンとプレーオフを勝ち抜いた上位2チームがその年の頂点の座を賭けて競う、規模、経済効果ともに世界最大級のスポーツイベントです。

毎年視聴率が40%を超えるスーパーボウルは、多くの企業が渾身の広告を出稿する場としても知られ、その広告枠は30秒で650万ドル(約7億5,000万円)と言われています。

今回はアメリカ全土に放映されたCMのなかから、オフィシャル素材があるものをアルファベット順に10ずつ分け、合計6記事に分けてご紹介いたします。

過去のまとめはこちらから
【Part 1】第56回スーパーボウル広告まとめ
【Part 2】第56回スーパーボウル広告まとめ
【Part 3】第56回スーパーボウル広告まとめ
【Part 4】第56回スーパーボウル広告まとめ
【Part 5】第56回スーパーボウル広告まとめ

「Matchmaker」(TurboTax)

フリーランスと税理士用のマッチングサービスTurboTaxは、複雑な状況に置かれている個人事業主であったとしてもプロからの適切なアドバイスを得ることができるというサービスメリットを描いたCMを公開。

「TurboTaxであればどんなに困っているフリーランスの人でも、プロの税理士とマッチングすることで悩みを解消できますよ」とカメラ目線で語る青い服の女性を映すところから動画ははじまります。

彼女とビデオ通話をしていたフリーランスの中年女性が「それって、自宅を仕事場として使っているわたしのような人でも適切な税金処理をしてくれるってこと?」と尋ねると、自信たっぷりに「そうですよ」という答えが返ってきます。

「じゃあ……もしわたしがフリーランスじゃなくて、アイオワ州で仮想通貨に特化した投資家だったとしても助けてくれる?」と言いながら変装を解き、本当は個人投資家だったとしてもTurboTaxのサービスを利用できるのか問いかけます。

軽く咳払いをしてからセットごと変身する青い服の女性は、Tシャツを着た黒人男性に姿を変え「それも立派な仕事ですよ。もちろん手助けできます」と返事をします。どうやらお互いの力量を試し合っているようです。

「じゃあ……」と再び変装を解く投資家と名乗った男性は「僕が主にロンドンで仕事をするニューヨーク在住の人で、ロサンゼルスでCMの撮影をしていた時の税金の扱い方も教えてくれるってこと?」と、より複雑な状況でも解決可能なのかと問いかけます。

青い服を着ていた女性は、今度は黒人女性へと姿を変え「当たり前じゃないですか。すべて解決可能ですよ」と自信たっぷりの答えを返します。

回り回ってお互いが最初の姿へと戻るラストシーンでは、フリーランスの女性が感心した表情を浮かべながら「すごい……本当にどんな状況にも対応してくれる、完璧なマッチメイカーなのね」とつぶやき動画は幕を下ろします。

常に税金関連の不安を抱えているフリーランスの人に対して、どんなに複雑な状況に置かれていたとしてもプロの税理士と繋ぐことで悩みを解消できるというサービスメリットをストレートに表現しました。

「Pangea」(Turkish Airlines)

トルコの航空会社Turkish Airlinesは、他のどの航空会社よりも多くの国々を繋ぐフライト数を誇るという唯一無二の強みをアピール。往年の名俳優モーガン・フリーマンのモノローグで構成された動画は、さまざまなアングルで撮影された実写の映像と美麗なCGを組み合わせています。

Turkish Airlinesの座席に座り、窓の外を見つめながら「3億年前、地球にはアフリカ大陸も、アジアも、アメリカ大陸も、ヨーロッパ大陸も存在しなかった。そこにあったのはたった1つの巨大な大陸、パンゲア。そして今もなお、分断されてしまった大陸を繋ぐ不思議な力はたしかに存在する」と語るモーガン。

数多もの美しい風景に「何億年分ものプレートの移動を巻き戻して、遠い場所を近くに感じることができる。あちらを、こちらへ」というモーガンのセリフが被り、動画は幕を下ろします。

「Uber Don’t Eats」(Uber Eats)

フードデリバリーサービス大手のUber Eatsは、食事だけでなく日用品の配達も行っているという、サービスとして対応している範囲の広さを訴求したCMを制作。ブランド名に含まれる“Eats(食べる)”という名前にとらわれすぎた結果、本来食用ではないものも食べようとしてしまうハリウッドスターたちの様子が描かれています。

アルミホイルを手に「Uber Eatsってことは……これも食べることができるってこと?」と自分に問いかけるジェニファー・クーリッジや「Eatsって書いてあるのに!」と言いながらおむつにかじり付く女性、バニラの香りがするキャンドルを食べてしまうグウィネス・パルトローの姿が映し出され、誰もがUber Eatsといえば食事である、というイメージを抱いていることを誇大表現で描いています。

「Uber Eatsのせいで、もう何が食べ物なのかすらわからなくなってしまったよ!」と嘆く俳優のトレバー・ノアも出てきて、食事ではない目的の日用品を次々と口に運んでしまう人々が映し出されます。

本CMhは、Uber Eatsというフードデリバリーとしての高い認知度を逆手に取ることで、食事以外の品も配達対象であるということをアピールした内容となっています。

「Nope」(Universal Pictures)

映画の製作、配給を行うUniversal Picturesは、今夏アメリカで公開予定の新作ホラー映画“Nope”のトレーラーを公開しました。

俳優や声優などマルチに活動するハリウッドスター、ジョーダン・ピールが監督を務めるこの映画は、ある田舎町を正体不明の恐怖が襲うという内容となっており、トレーラーでも恐怖の正体が明かされることはなく、背筋が凍るようなBGMに合わせてさまざまな登場人物が突然襲われてしまう様子が描かれています。

「Goodbye Cable」(Verizon)

通信大手のVerizonは、5G通信の普及によりケーブル不要であらゆるテレビ番組を視聴することができるという自社サービスを導入するメリットをアピールするCMを公開しました。

コメディの巨匠、ジム・キャリーが演じるケーブルテレビ会社の従業員が、主人公の女性の自宅を訪れるところから動画ははじまります。「ケーブルの点検にきました」と語るジムに「うちは5Gが通っているからケーブルはないんです」と返す女性。「そんなわけないだろう!」と信じないジムは、女性の家に上がり込んで彼女の言葉の真偽を突き止めようとします。

しかし、そこにあったのはケーブルまみれのテレビではなく、Verizonのルーターのみ。「これ別料金払ったんだろう? 自分で設置するの大変だっただろう? こんなものよりケーブルの方がいいに決まってる」と質問攻めにするジム。

主人公の女性は呆気に取られながらも、冷静に「いや、基本料金だけですよ。わたしは1人で設置できたけど、頼めばVerizonのスタッフがやってくれますし」と返します。まだ疑っている様子のジムが窓の外を覗くと、そこには満面の笑みを浮かべるVerizonのスタッフが。

自らの敗北を認めることができずにいるジムは、両耳を塞ぎ逃げるようにして家を出ていくシーンで動画は幕を下ろします。

「Flake the Musical」(Vroom)

オンラインで中古車売買を行うVroomは、常に不安要素が付きまとう個人間の取引よりも、不要な自動車がある場合はVroomに売った方が安全であるということをミュージカル調に表現しました。

主人公の女性が「ついに車を売ることができた!」と言うと、周囲にいた人々が突然「ねえ、彼女の車が売れたって!」と指差しながら歌い始めるシーンから動画ははじまります。まるでミュージカルのように「やっと車を売ることができる!」と声高らかに歌い踊る人々。このまますべてが上手くいくかのような空気の中、曲がクライマックスに差し掛かると……。

スマートフォンの通知音が鳴り、画面を見た女性は「残念、やっぱり買うのを辞めるって言われちゃった……」と落胆の表情を浮かべながらつぶやきます。

場面は移り変わり、最終的にVroomが車を買い取ることにとな理、「その車、正体不明な個人に売るよりもVroomに売りませんか」というナレーションが流れ動画は終わります。

「Embrace Electricity」(Wallbox)

コンセント1つあれば、誰でも簡単に取り付けることが可能な電気自動車(以下EV)用の充電器を展開するWallboxは、その高い利便性と環境にもたらす好影響を訴求したCMを公開しました。

動画の主人公は、2021年に落雷に当たってしまったセスという名前の男性。それ以降、電気に関係するあらゆることがトラウマになってしまった彼は、蛍光灯の音を怖がってしまったり、電気のスイッチを入れるためにわざわざ自作のマジックアームを使ったり、とにかく不便な生活を強いられてしまうことに。

仲間とバンドを組んだ時も1人だけエアギターを担当したり、隣人のクリスマスデコレーションを羨ましそうに眺めたり、本来であれば楽しいはずのイベントにも参加できなくなってしまいました。

そんな中、「時間の節約、お金の節約、そして環境にとっていいことをするためにWallboxを使うことにしたんだ。これでぼくの人生も1歩前に進むことができる」という本人のナレーションとともに、壁に取り付けられたWallboxからEVを充電する様子が映し出され、ついにセスはトラウマを克服することができたようです。

簡単かつ安全にEVを充電することができるという商品特長を、電気にトラウマを抱いていた男性であっても何不自由なく扱うことができる姿を通じて訴求しました。

「Special Ops: Fit Crew」(WeatherTech)

あらゆる自動車の内装を汚れから守ることができる自動車専用のインテリアブランドWeatherTechは、どんな車であっても寸分の狂いもなくフィットするという自社商品の特長を、まるでアクション映画のようなタッチで表現しました。

自宅にWeatherTechのキットが届き、家族に報告する男性の姿を映すところからはじまる動画。すると、突然緊迫した音楽が流れ、庭先の池や上空から特殊部隊のような兵士が現れます。

謎の特殊部隊は勝手に段ボールを開け、次々と男性の車にWeatherTechの商品を装着していき、「フロアマットも、泥除けも、カーゴライナーも、バンパーも、座席カバーも、もちろんカップホルダーも。WeatherTechはあなたの大切な自動車を守るための究極の商品です」と語るナレーション。

男性が家族を引き連れて家の中から出てくると、そこには既にWeatherTechを装備し終わった車が。運転席に乗り込んでその感触を楽しんでいると、窓越しに覗いていた女性から「すごい! ところで、わたしの車の分は?」と質問するオチとともに動画は幕を下ろします。

その他のPick of the Weekについてはこちら
会員登録、メルマガの受信設定はこちら

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る