目覚まし時計もスマホも「消臭力」仕様。西川貴教のサラリーマン生活がおもしろい!
エステー「消臭力」のCMキャラクターを長年務めている西川貴教さんが、新CMで「消臭力」に満ち溢れたサラリーマン人生を送っています。
至る所に「消臭力」
サラリーマン・西川さんの1日は、「消臭力」の目覚まし時計を止めることから始まります。

食べる時間も惜しい朝、食パンをくわえて会社に急ぐ西川さん。お決まりの「角で人とぶつかりそうになる」に。人ではなく、エステー「ムシューダ」のマスコット、「ムッシュ熊雄」でしたが…。

会社では、重い資料を持っているというのに「消臭力」が幅を取っていてエレベーターに乗れないという憂き目に。しかし西川さんはめげずにがむしゃらに働きます。

移動中の車では敬遠したい真ん中席に…。大きな「消臭力」を大切そうに片手で抱えています。

なんと、スマホも「消臭力」仕様!電話の相手は取引先でしょうか。西川さんの口の動きを見ると「申し訳ございません」と謝罪しているようです。

人生を変える出来事
落ち込み、疲れ切っている様子の西川さんでしたが、そこへ救世主が現れました。女の子が一輪のバラを西川さんにくれて、励ましてくれたのです。

仕事を遊ぼう
肩の力を抜いて、遊び心を忘れずに仕事を楽しもう。そう決めた西川さんは元気を取り戻し、オフィスで大活躍!

こんな新しい働き方も!?複数台のパソコンに囲まれながらバリバリと仕事をこなしています。

すると、業績はグーンとアップ。会社の人たちから拍手喝采を浴び、大満足!

そして、家で迎えてくれる「消臭力」たちのもとへと帰っていくのでした。

西川さんはサラリーマンであっても、「消臭力」と切っても切り離せない関係を築いているのがおもしろいCMでした。
記事をブックマークする
記事をブックマーク済み
1