シンプル・イズ・ベスト ドイツ生まれの格安スーパーが直球CMを公開
ヨーロッパ中に店舗を展開するドイツ生まれの格安スーパーマーケットチェーン・ALDIの魅力は何と言ってもその品揃えの豊富さと、世界的な物価高が続くなかでも圧倒的なお手頃感を実現できているリーズナブルな価格。消費者目線では何よりも魅力に映るこの2点を、これでもかと言わんばかりにシンプルかつ大胆な映像で表現したCMが公開されました。
“The Bottomless Bag(底抜けのショッピングバッグ)”という動画で描かれるのは、まさに底抜けとも言えるほどの量の買い物をしている人物が、レジを完全に占拠してしまう様子。あまりの安さにあれもこれも、挙げ句の果てには誰がどう見ても必要ではないであろうバルーンキャッスルまで買っています。
映像では、その姿を派手な演出も行わずあえて淡々と紹介することで、“思わず買ってしまう”というメッセージの裏にはそもそも“この量を買えてしまうほど安い”と、“なんでも取り揃えている幅広いラインナップがある”ことをアピール。映像としてはシンプルな構成が目立つものの、1つの表現にさまざまなメッセージを入れ込み訴求力を高めています。
競合ブランドとの差別化がなかなか難しい小売業界において、もっとも魅力的に映るであろう訴求点をド真ん中のメッセージに詰め込むことに成功した、シンプル・イズ・ベストの大切さを改めて教えてくれるような事例でした。
その他のブランディング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=27
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/
記事をブックマークする
記事をブックマーク済み
0
