スーパーの店内にドライブスルーが出現 KFCとドリトスの奇想天外なコラボ施策
フライドチキンの代名詞であるKFCと、トルティーヤスナックの代名詞であるドリトスが南米パナマでコラボ商品を発表しました。KFCのハンバーガーにドリトスがたっぷり入った限定商品の魅力を伝えるため、意外すぎる場所でドライブスルースタンドをオープンするという前代未聞の施策が行われました。
その場所とは、なんとスーパーマーケット内のドリトスが置いてあった売り場。ショッピングカートを自動車に見立て、通りすがりの買い物客が気軽にKFCとドリトスのコラボバーガーを買えるようにしたのです。動画には、専用の販売所をイチから工作する様子が収められており、その本気度が伺えます。KFCからすれば、これまで顧客との接点を作れていなかったスーパーの店内という未踏の地に、ドリトスというコラボ相手がいるからこそ堂々と進出できる貴重な機会だったのかもしれません。
この斬新な試みは実際にが多くの買い物客の目を引き、行列ができるほどの人気に。他社とコラボする際は、商品開発だけでなくお互いが持っている売り場の活用法にも注目すべき……そんな気づきを与えてくれる事例でした。
その他のPR事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=25
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/
記事をブックマークする
記事をブックマーク済み
0


