体力勝負のコミケを乗り切れ!「inゼリー」がコミケ出展&コミケあるある動画を公開
森永製菓株式会社は、2025年8月16日(土)から17日(日)に東京ビックサイトで行われる「コミックマーケット106」にて、企業ブース「森永inゼリー」を出展します。出展に先駆け、ゼリー飲料「inゼリー」のWeb CM「拾秒(10秒)補給(チャージ)でコミケ攻略!」を公開しました。
「コミックマーケット」・通称コミケは、夏と冬の年2回開催される国内最大の同人誌即売会です。前回開催された「コミックマーケット105」には約30万人が来場しており、混雑や炎天下での列待機など、夏のコミケはとくに過酷な環境となることが想定されます。
同社の「inゼリー」は、いつでもどこでも手軽におにぎり約1個分のエネルギーを“10秒チャージ”できる商品。今回の企画では、体力勝負のコミケと「inゼリー」との相性の良さに着目し、コミケへの参加者をターゲットとした商品のPRを実施します。
Web CMでは、コミケ特有の「あるあるシーン」と共に「inゼリー」が役立つポイントが紹介されます。数時間超えの待機列をはじめ、混雑していてゆっくりと食事をすることが難しいことや、悩ましい出展者への差し入れなど、ターゲットが深く頷いてしまうようなシーンを描き、コミケでの困りごとに「inゼリー」が便利なことを訴求しています。
コミケ会場だけでなく、帰路の満員電車の過酷さなども描かれ、ターゲットの共感を得る内容となっています。
Web CMは、コミケを戦国時代と捉え、軍師が攻略法として「inゼリー」を勧めるストーリー。軍師役には、人気アニメにも多数出演している声優の草尾毅さんを起用し、アニメや声優ファンへの認知拡大にも繋がりそうな取り組みです。
「コミックマーケット106」での企業ブース出展では、ブースにて「inゼリー エネルギー」を販売。各日先着200名に、商品がもう1つプレゼントされるサンプリング企画も実施されます。実際にコミケ会場で商品を利用することで、「手軽に素早くエネルギーを補給できる」という商品の特徴を体感できます。
また、ブースにはWeb CMにも登場する雷獣をバックに記念撮影やぬい撮り(ぬいぐるみの撮影)ができるフォトブースも設置されます。ブースで撮影した動画や静止画をXに投稿すると、オリジナルの冷却パックがプレゼントされるSNS連動企画も実施され、イベントの認知拡大にも余念がありません。夏に嬉しい冷却パックのプレゼントも、参加者の人気を集める施策となりそうです。
コミケと商品の相性の良さに着目し、企業出展という手法に落とし込むアイデアが秀逸な本施策。コミケあるあるがユーモラスに描かれるWeb CMやブースでの商品体験など、ターゲットの共感を集める施策で、好意度アップや購買層の拡大が期待される取り組みとなっています。
その他のPR事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=25
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

1