お母さんがいないペパーミント パティが主役、USJが「母の日」一日限定TVCM放映

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下、USJ)では2025年5月9日(金)から6月15日(日)までの期間、「母の日」や「父の日」だけでなく、自身の周りにいるあらゆる大切な人へ“感謝”や“愛”を伝え合うスペシャルな記念月間 「Thanks Love Month 2025」(サンクス・ラブ・マンス 2025)を開催しています。

USJでは、CSR活動におけるスローガン「LOVE HAS NO LIMIT(ラブ・ハズ・ノーリミット)」のもと、限りない愛をもって、子どもたちの笑顔があふれる未来を目指し、各種CSRプロジェクトを推進しています。「サンクス・ラブ・マンス2025」もこのプロジェクトの注力アクションとして、2025年で4年目の開催を迎えたものです。

そして、5月11日(日)には、一日限定の「サンクス・ラブ・マンス」スペシャルTVCMとして、コミック『ピーナッツ』に登場するキャラクター、ペパーミント パティが主人公の「今日は、誰の日にしますか?」編を放映しました。

お母さんがいないペパーミント パティのエピソードを通して、「今日(母の日)は、誰の日にしますか?」と問いかけるこちらのCM。ライフスタイルや家族の形が多様化する現代において「母の日」でもお母さんだけでなく、大切な人に“感謝”と“愛”を伝えるという考え方を知ってほしいという想いが込められたものです。

最初は寂しげだったペパーミント パティが周りの人たちの存在に気づき、大切な人に「ありがとう」を贈ろうという気持ちに変化していく心の機微が表現されています。

優しい語りとシンプルな構成だからこそ、「今日は、誰の日にしますか?」というメッセージが際立つ映像に仕上がっています。

このCMは、母の日にあたる5月11日(日)に公開、当日限定でTV放映されました。このCMを通じて、心が動き、気づきを感じ、そして共感されることで、あらゆる大切な人へ感謝の気持ちを伝える機会になることを願って制作されたといいます。

これまで当たり前とされていたことが、多様性を認め合うことで、どんどん変容している現代社会に寄り添った施策となっています。

TM & © 2025 Sesame Workshop
© 2025 Peanuts Worldwide LLC
© Walter Lantz Productions LLC
TM & © 2025 Universal Studios. All rights reserved.

その他のPR事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=25
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る