JR青梅線全体を「沿線まるごとホテル」に! 地域活性化を目指す施設の魅力とは
株式会社さとゆめと、JR東日本の共同出資会社「沿線まるごと株式会社」は、沿線全体をホテルに見立てる地域活性化プロジェクト「沿線まるごとホテル」の中核となる施設 「Satologue」のレストランおよびサウナを2024年5月16日(木)にオープンしました。
JR青梅線にて、沿線自治体(青梅市、奥多摩町、小菅村、丹波山村)や地域住民・事業者を巻き込んで、沿線に点在する空き家をホテル客室に改修し、沿線全体を一つのホテルに見立てる沿線活性化の取り組み。JR青梅線 鳩ノ巣駅・古里駅の間に位置するSatologueは、地域の歴史・文化・自然や人々の営みといった「里の物語」を、空間やサービスを通じて提供し、この地域がお客様にとって「ふるさと」のような存在になって欲しいという想いを込めて開業するものです。
レストラン「時帰路(TOKIRO)」は、「奥多摩の”時”を語るレストラン」として開業。古民家を改修した建物から奥多摩の山々とビオトープ、多摩川の清流を望みつつ、奥多摩・青梅ゆかりの食材を使った料理やお酒が味わえるといいます。
サウナ「風木水(FUKISUI)」は、コンクリートの倉庫を改修し、街中ではほとんど体験できない薪サウナとして生まれ変わったとのこと。林業で栄えた歴史を持つという地場の木材を消費し、林業の営みに参加する薪サウナ、川から引き込んだ水を利用した水風呂、緑につつまれた外気浴と、「薪」「水」「空気」のすべてを全身で味わえるそうです。
五感全体を使って沿線の魅力を感じられる施設からは、まるでそこに住んでいるかのように地域の風土を色濃く感じられそう。「このエリアに移住したい!」とすっかり魅せられてしまう人もいるのではないでしょうか。今後も地域活性化への貢献が期待できそうな事例です。
その他のCSR事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=28
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/
1