ペットボトルのキャップでDJ体験!? 身近なゲームアプリで環境意識を育成

Case: Cap-DJ

面白法人カヤックが、若者のゴミの分別意識を高めるために制作したゲームアプリ「Cap-DJ」。
ペットボトルのキャップをスマホ上に置き、キャップをひねるだけでアプリから音が鳴り、DJが操作するターンテーブルのようにスクラッチできます。

ゲームで使うキャップには、指の静電気を感知する特殊なシールを貼る必要があります。この特殊シールによりアプリに置いたキャップをひねるだけで(直接タップしなくても)反応するというわけです。再生する楽曲のリズムに合わせて、キャップがゴミ箱マークに落ちていくUIもユニークです。

ローディングが完了するとリサイクル後のイラストに変化。分別されたキャップは、ボトルとは異なるペットボトル資源として事務用品や梱包材、ワクチンにまで活用されていることをゲームの一連の流れの中で知ることができます。

本来「ボトル」と「キャップ」は別資源として分別が必要ですが、キャップを付けたまま捨てられているペットボトルも多く、本プロジェクトは、そんなキャップとボトルの分別意識を高めることを目的に実施されました。キャップの回収率は若者、特に大学生が低いため、国士舘大学世田谷キャンパスで「第1回Cap DJ体験イベント」も開催。大学生たちが実際にアプリを体験しています。

リサイクルの促進という「社会貢献」を身近なアプリで実現したユニークな取組みです。スマートフォンの活用方法としても今までにない遊び方ですね。

参考サイト

Cap-DJ
http://cap-dj.com/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る