世界を獲ったあの広告が、今度はおもちゃになりました。

Case: Metro Trains, Dumb ways to die toys

オーストラリアのメルボルンで実施されたユニークなダイレクトマーケティングをご紹介。

昨年、様々な国際広告祭において各賞を総なめにし、広告界を席巻した「Dumb ways to die」が今度は『おもちゃ』になりました。

「Dumb ways to die」とは大手広告会社マッキャンエリクソンのメルボルンオフィスが制作したバイラルコンテンツ。メルボルン地下鉄での人身事故を減らすために、“人身事故で死ぬこと”を「Dumb ways to die」(=おバカな死に方)と読み替え、それをコアアイディアとして全方位的に様々なメディアでコミュニケーションを行ったキャンペーンです。

今回このキャンペーンの延長として、その愛くるしいキャラクターたちをぬいぐるみにして販売することをはじめたのです。

「広告」というよりも「コンテンツ・クリエーション」という方法でアプローチしたこの企画。

やはり何度見てもかわいいキャラクターですね。おもちゃとしての販売決定も必然と言えるかもしれません。これからの広告のカタチを示唆してくれるようなダイレクトマーケティングでした。

参考サイト

Ads Of The World
http://adsoftheworld.com/media/dm/metro_trains_dumb_ways_to_die_toys

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る