フォルクスワーゲンがベビーカーを開発? ゴルフと同じブレーキシステムで追尾も可能
近年様々なベビーカーが販売され、オシャレで高性能なものがたくさん出回っています。ハリウッドセレブが持てばこれ、イギリス王室御用達だからこれ、と日々流行が作り出されていきますが、今回は安全性を重視した全く新しいベビーカーが開発され、注目を浴びています。
FBに投稿されたある提案を元に…
その話題となっているベビーカーを開発したのはオランダのフォルクスワーゲン。こんな投稿をきっかけに新しい概念のベビーカー開発プロジェクトが始まったのだそう。
自動安全ブレーキ搭載のベビーカーがあったら良いと思う
自動安全ブレーキ搭載のベビーカーを開発
こうして実際に、車でも使用しているブレーキシステムを搭載させたベビーカーを開発していきます。「ベビーカーが自動で止まるなんていいアイデアだよね?」と技術者の男性。試行錯誤して、実験に実験を重ねます。
試作品を実際に試してみると…
ようやく試作品が完成し、モニターのパパの元へ。「ボクが最初に試作品を使うの?」と少し驚いた様子のパパですが、すぐに提案を受け入れ、早速使ってみることに…。
生後6ヶ月くらいの我が子を抱き上げ、ベビーカーに寝かせるモニターのパパ。自動安全ブレーキを試すべく、まずは室内で軽くベビーカーを押してから手を離し、本当に止まるかを実験してみます。問題なく止まったのを目にして一安心のパパ。
ワーゲン・ゴルフと同じセンサーを搭載
このベビーカー、フォルクスワーゲンゴルフに搭載されているセンサーが搭載されているので、障害物があると自動的ににブレーキがかかるのですが、同様に車間距離を保つ車と同じシステムで、前を行く親の後ろから一定の距離をおいて追尾させることが可能なんだとか。
モニターのパパが外で試してみると、親切な人が「危ない」とベビーカーを止めてくれようとする場面も。
そしてベビーカーとパパの間に小さな子供が走ってきてしまっても、センサーが障害物をキャッチして自動にストップ。
何とも夢の様なこのベビーカー。試作品の段階で一般に販売される予定は今のところないようですが、実用化されたら反響を呼ぶこと間違いなしですね。

0