旅先に合わせて小説の地名が変わる!GPS機能搭載のデジタルブックで、物語の主人公になる。
例えば旅先で小説を読んでいるとします。物語のシーンがパリのエッフェル塔前なのに、自分の旅行先がニューヨークだとしたら、小説の世界にどっぷりと入り込むのが難しい場合もあるかもしれません。
そこで登場した新たなテクノロジーが、GPS機能搭載のデジタルブック。その名も『TRIP BOOK SMILES』。GPSがあなたの居場所を感知し、小説に出てくる地名が変わる、というものなのです。
表紙もデジタル
GPSにより表紙も変化します。それはパリだったりニューヨークだったり…。

中はこんな感じです。それではストーリーを見てみましょう!

運命は2人を再び引き寄せた…
旅人がいるのはイタリアのローマ。すると黄色くハイライトされた部分をご覧ください。“コロッセウム”に変化しています。「運命は2人をコロッセウムの前で再び引き寄せた」となりました。

ブラジルのリオにいたら?
では、ブラジルのリオだとどうでしょう。“レーメビーチ”に変化しています。「運命は2人をレーメビーチの前で再び引き寄せた」となりました。これはスゴイ!

『TRIP BOOK SMILES』のコマーシャルでした。旅のお供に選ぶ小説って難しいですよね。でもこれなら、小説が場所を選んでくれるのでその場に合ったストーリーで旅もより楽しくなりそうです。ブラジルの人気作家による小説がリリースされているようなので、日本上陸はまだ先のようですが、この発想は面白いですね。
(参考サイト:Ads of the World)
 記事をブックマークする
				
				記事をブックマーク済み
					記事をブックマークする
				
				記事をブックマーク済み
								0
 
					 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		