“泣ける”とSNSで話題の広告が下北沢に集結ーー「家族と愛とメリット展」

花王のヘアケアブランド「メリット」が、これまでのCMやOOHといった広告を一挙に展示するポップアップイベント「家族と愛とメリット展」を、2025年7月22日(火)から8月17日(日)の期間、下北沢・reload(東京都世田谷区)で開催します。

「思わず泣いた」という反響がSNSでひろがったアニメーションCM「家族と愛とメリット」シリーズは、椎名林檎、エレファントカシマシのカバー曲を用いて、“家族愛”をテーマに制作されました。このイベントでは、同シリーズCMの最新作「はじめて料理をした日」篇を初公開します。

本イベントでは、2024年春から公開している第1~4弾CMに加え、新作を加えた計5作品と、今夏公開した新作3点を加えた屋外広告13点を一挙に展示。イベントは、会場内に「おうち」を建て、家庭・家族のイメージを強調。OOHをイラストボードで展示して、広告に込められたメッセージをあらためて届けます。

イベントをコンセプトを伝えるステートメント

家族と訪れた子どもが遊べるキッズスペースも、イラストレーター・ニシワキタダシさんの書き下ろしイラストで彩られました。

マグネット遊びができるキッズスペース

CMのなかでも、2025年春にオンエアされた第4弾「一年生になった日」篇は、椎名林檎さんの「幸福論」(1998年リリース)のカバー曲が話題に。童声で歌われたことで「今まで恋の歌だと思っていたけど、家族の歌でもある」という再解釈が広がり、「フル尺のカバー曲を聞きたい」という声を受けて、「幸福論」カバーバージョンを制作・イベント限定公開しています。

会場近くの商店街をフラッグ広告でジャック

メリットは、発売から50年以上の歴史を持つ、子どもからお年寄りまで使える「家族シャンプー」。2024年春からスタートした一連の広告シリーズは、何気ない日常の時間を愛しく描くことで、さまざまなカタチからあらためて家族愛を見出そうとします。

来場者へうちわとステッカーをプレゼント

「家族のしあわせを考えつづけてきた」というブランド価値をベースに、ブランドメッセージを体験できる空間として、消費者との絆をより深めることを企図したイベントが行われています。

その他のブランディング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=27
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る