ムーミンと一緒に“森”する時間を 企業のモットーを楽しく伝える期間限定カフェイベント

王子ホールディングス株式会社が、2025年8月1日(金)〜8月7日(木)の期間に代官山T-SITE GARDEN GALLERYで、人気キャラクター「ムーミン」とのコラボレーションイベントを開催すると発表しました。

期間限定のカフェイベント「森する時間 TEA HOUSE」は、森の恵みを五感で味わうことをテーマに掲げたコラボレーション企画。まるで森の中のような雰囲気を演出した店内で、同社が所有する「王子の森」の木材を使用した特製ムーミン像がゲストを出迎えます。また、店内に置かれた丸太のベンチも「王子の森」のドングリの木で作っているそうです。

会場限定で味わえる特別メニューには、グループ企業が運営するホテル特製のスイーツや、研究所が国内で栽培する貴重な甘草を使用したフレーバーティーなど、森の恵みをテーマに開発した商品が登場。視覚だけでなく、味覚でも森の恵みを味わえる工夫を欠かしません。

また、飲食に使用した紙カップを返却すると、木と紙でできたシールが当たる「王子の森のカプセルトイ」のガチャガチャにチャレンジできます。「王子の森」の木と、木質由来のバイオマス素材で作られており、循環型資源の活用を体験することが目的だそうです。

同社は、「木を使うものは、木を植える義務がある」という企業モットーを掲げ、国内で約19万ha、海外で約45万haの森を育てています。また、森がくらしにもたらす価値を発信する「WITH FOREST PROJECT」を展開しており、本件はその取り組みの一環です。

キャラクターとのコラボレーションという親しみやすい方法で、事業の根幹である森林資源を思う企業の在り方を忠実に伝える手法は、業界問わず参考になるアイデアでしょう。カプセルトイなど参加型の企画を取り入れることで、受け手側も企業のポリシーや取り組みを楽しく学べるイベントの一例です。

その他のブランディング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=27
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る