廃棄ごみをアップサイクル。オーストリアMcDonald’sが開発した“ストローの水着”
Sustainability
オーストリアのマクドナルドでは環境問題に配慮し、プラスチック製のストローなどを紙製に切り替えています。このことを広く消費者にアピールするため、同社が開発したユニークな商品がこちら、使用済みのストローと海に漂うプラスチックごみを原料にしたスイムウェア。
男性用と女性用があり、黄色と赤のストライプがマクドナルドのストローを思い起こさせます。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
資源を再利用する『リサイクル』に対し、本来捨てられるはずだった廃棄物に新たな付加価値を加え、新しい製品を生み出すことを『アップサイクル』といいますが、今回開発された水着もまさにアップサイクルされたもの。
こちらの商品はオーストリアのマクドナルドHPにて、数量限定で販売中だそうです。

3