法改正も実現!クロアチア飲料ブランドのアナログとSNSを駆使したソーシャルキャンペーン
Case:Dear Mr. President
クロアチアのミネラルウォーターブランド・Jana。「愛のように純粋な水」というブランドタグラインの元、様々な“愛”にまつわるコミュニケーションを実施していますが、今回はレバノン大統領への“愛”をテーマにした手紙をプロデュースしました。
クロアチアに“愛の巣”を作ったことで同国内で知られた存在のコウノトリのカップル、KlepetanとMalena。手紙の書き手は彼らを飼っている一人の男性です。
手紙の内容はクロアチアからアフリカにコウノトリが渡る際に、その時期を狙ってレバノンでコウノトリ猟が後を絶えないという点を鑑み、“コウノトリを守る法案を検討してくれないか”というものです。
送り先はレバノン大統領のスペシャルアシスタントも務める、娘のClaudine Aoun氏。
手紙のみならず、Claudine Aoun氏の公式Facebookページを間借りする形で動画でも嘆願の意を表明。80,000いいねがついている同氏のFacebookページを生かし、SNSでも拡散を図りました。こちらが実際の動画です。
そして実際にコウノトリを守る法案を発表。BBCやナショナルジオグラフィックチャンネルなどのメディアにも報道されました。
アナログな“手紙”という手法を起点としながら、SNSや映像を駆使して市民の賛同を募り、法改正までも実現したソーシャルキャンペーンでした。

0