Twitterフォロワー12万人の大人気パワポ芸人・トヨマネさんが「はたらく部」特別コーチに就任! プレスリリース

トヨマネさんは、趣味で始めた資料作成が副業になり、いつのまにか本業になっていたという方で、「資料をもっとおもしろく。」を目指して、シリョサクという会社を経営しています。

トヨマネさんプロフィール

豊間根 青地

1994年東京都生まれ。東京大学工学部卒。

サントリーで通販事業のCRM・広告などを担当する傍ら、趣味のPowerPointで作成したスライドがTwitterで反響を呼び、10万人以上のフォロワーを集める。

「くだらないけど、ためになる」をモットーに、スライド作成に役立つノウハウやあまり役立たないネタ画像等を各種SNSで発信。

トヨマネさんTwitter https://twitter.com/toyomane

シリョサク株式会社 https://shiryosaku.co.jp/ 

「はたらく部」は、毎週バーチャル空間でセッションが行われます。

バーチャル空間では、対話やワークだけではなく、様々な機能が備わっていて「はたらく」を知るのに絶好の空間。例えば、セッションで過去に使われた資料を見返せるお部屋、コーチとの1on1ができる面談のお部屋や、タイマー付きの自習室などがあります。

<オンライン部活の風景はこちら!>

そんなはたらく部の部室にある新しいコンテンツとして、トヨマネさんによる「資料の作り方(前編・後編)」がシアタールームに登場しました!ここでしか見られないオリジナル動画では、中高生に向けた分かりやすい資料作成の基本が具体的な例をもって学べます。

動画では、とても丁寧に資料作成の手順や、ポイントとなる考え方が解説されていて、初めて資料作成をする中高生のみなさんも、今すぐマネできる目からうろこのアイデアの宝庫!

(一部ご紹介)

動画ではフレームワークを使いながら、考え方を学ぶだけではなく、実際にテーマに沿って資料作成を体験できる構成です。トヨマネさんは「パワーポイントに限らず、自分の考えや想いを伝えるための方法を身に着けること、考え方はちょっとでも自分の人生に役立つはず」と語ります。

ぜひ入部して、一生使える資料作成スキルを身に着けてください。

はたらく部では、トヨマネさんをはじめ、個性あふれるコーチたち、楽しくはたらく社会人から学べる機会がたくさんあります。ぜひ無料体験会のお申込みをお待ちしています!

無料体験会のお申込み https://hataraku-bu.jp/index_apply

「はたらく部」は、株式会社NTTドコモの社内新規事業創出プログラム「39works」で企画検証された、中高生向けキャリア教育サービス。バーチャル空間で、現役社会人コーチと同世代の熱い仲間と社会について考えを深める中高生向けキャリアのオンライン部活です。全国どこからでも参加可能!住んでいる地域に関係なく、都市や地方で活躍している大人から学ぶことができます。

■「はたらく部」公式サイト https://hataraku-bu.jp/ 

■ Instagram https://www.instagram.com/hatarakubu/ 

■ Twitter https://twitter.com/hatarakubu 

■ 生徒向けLINE https://lin.ee/LbYCnsJ 

■ 保護者向けLINE https://lin.ee/fbGWI7

配信元: PR TIMES
企業プレスリリース詳細へ »

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る