地下と地上が連動!? モンスト地上波初放送で渋谷に“オラゴン地上進出”OOH展開

株式会社MIXIが2013年にサービス開始した、スマートフォンアプリゲーム「モンスターストライク」(以下、モンスト)。人気ゲームのアニメ化、最新作品となる「モンスターストライク デッドバースリローデッド」が、2025年10月21日(火)23:00より、TOKYO MXほか全国45局にて放送開始しました。


©MIXI

地上波初放送を記念して、SHIBUYA109渋谷店 店頭イベントスペースでは“オラゴンの地上進出”をテーマにしたフォトスポットを、10月20日(月)から10月25日(土)の期間で設置。こちらのフォトスポットでは、オラゴンを撮影し、ストライクワールド公式Xまたはモンスト公式Instagramをフォローの上、指定のハッシュタグ「#デドリロ #モンストアニメ地上進出中」を付けてSNS投稿することで、その場でオリジナルクリアファイルがプレゼントされます。

 

さらに同じ期間、田園都市線渋谷駅の地下1階および2階エリアでも、オラゴンのビジュアルを用いた広告が掲出されています。地下のOOH媒体から縦方向に移動していくオラゴンのグラフィックの先に、地上に設置されたフォトスポットの立体的なオラゴンがいるという仕掛けで、 “地上進出”する様子を表現したデザインとなっています。

長きにわたり知名度と人気を誇るコンテンツでありながら、意外にもアニメの地上波放送が初めてというインパクトを、地下と地上の媒体が織りなす演出によって伝えています。モンストの世界観ともマッチする躍動感あふれる手法は、ファンにとっては嬉しいものとなっています。実際に現地で地下から地上へと撮影しながら移動し、SNSに投稿する人も多いようです。

そして、全国主要都市で10月20日(月)から10月26日(日)までの期間に屋外広告を展開。東京・渋谷の大型街頭ビジョン「シブハチヒットビジョン」、福岡・天神の「ソラリアビジョン」に加え、JR東日本とJR西日本エリアの主要路線に設置されたデジタルサイネージ(トレインチャンネル/WESTビジョン)で、プロモーション映像を放映します。

また、交通広告としてJR東日本圏内の主要路線で車内まど上ポスターを掲出するほか、池袋駅・秋葉原駅・なんば駅では駅貼りポスターを展開。なお、名古屋駅 中央コンコースでは、10月13日(日)から19日(土)までの期間に先行掲出が実施されました。全国規模での屋外広告展開とともに、アニメの世界観と放送情報を広く発信しています。

満を持してのモンストアニメ地上波初放送を、地下媒体と地上媒体を連動させてストーリー性を持たせた今回の渋谷でのプロモーション施策。モンストを知らない人にも意外性をもって伝わるほか、モンストファンにはワクワク感や期待が高まる仕掛けとなり、新作アニメの盛り上がりに寄与する企画となっています。

その他の広告事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=24
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る