“物語”を募集 汐見夏衛らが選んだ作品を楠木ともりの朗読でオーディオブックに
ソニーマーケティング株式会社が、ワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM6」の新色「ミッドナイトブルー」発売を記念して、ショートストーリーを募集するキャンペーン『眠れぬ夜のための6つの音物語』を2025年9月24日(水)から開始しました。
このキャンペーンでは、「ミッドナイトブルー」と「ヘッドホン」の2つのキーワードを含むオリジナル作品を募集。期間は10月15日(水)23時59分まで。詩・小説・エッセイ・実話・創作など形態は問わず、2,000字以内であれば年齢・性別・国籍・プロアマを問わず応募できます。
審査員には、2023年に実写映画化された『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』の作者・汐見夏衛さんが参加します。汐見さんは10代の心に寄り添う作品を多く手がけていることで、知られる作家です。
また、ゲスト審査員として、同製品の「WH-1000Xシリーズ」「WF-1000Xシリーズ」のオーナーが投票に参加。6作品を選出するといい、入選作は、朗読は、声優・シンガーソングライターの楠木ともりさんの朗読により、オーディオブック化され、一般公開する予定です。
同社によると「WH-1000XM6」は、新開発のプロセッサーにより世界最高クラスのノイズキャンセリング性能を実現し、語り手の声に集中できる静かな環境を作るため、オーディオブックのリスニングにも適しているといいます。
従来、リスニング機器のプロモーションは音楽表現の豊かさを伝えることがほとんどでした。このキャンペーンでは、その製品特徴であるノイズキャンセリング性能を伝えます。眠れない夜の静寂のなかに「声」「物語」「朗読」が寄り添うというテーマを設け、より静的で集中力を要するコンテンツに耐えうる製品であることを訴求したユニークな事例です。
その他のマーケティング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=26
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

0