9/20はクレイジーソルトの日ーー記念日が同じ・近い企業とのコラボ施策も

日本緑茶センター株式会社は、ハーブ&スパイス調味料「クレイジーソルト」の記念日(9月21日)に向け、4つのキャンペーンを展開します。

「クレイジーソルト」は1980年から日本緑茶センターが輸入・販売を開始し、長年にわたりアメリカから輸入・販売してきた功績が評価され、2017年9月21日(木)に在日アメリカ合衆国大使館から表彰を受けました。この出来事にちなんで、同日が「クレイジーソルトの日」と制定されています。

キャンペーン施策のひとつめは、本物そっくりなデザインで「クレイジーソルト」のボトルが1本すっぽりおさまるカプセルトイ(ポーチ)を販売。クレイジーシリーズの持ち運びはもちろん、小物や文房具入れとしても使える実用性を備えています。

ふたつめは、公式Xでのフォロー&リポストキャンペーン。対象ポストをリポストすると、「スケッチブックの日」(同じく9月21日)を迎えるマルマン株式会社とコラボしたオリジナルスケッチブックが抽選で30人に当たります。

みっつめも、記念日に着目したユニークなコラボ企画。「明治 エッセルスーパーカップの日(9月20日)」と記念日が並んでいることにちなんで、「明治 エッセルスーパーカップ」と「クレイジーソルト」シリーズの食べ合わせ調査を両社で実施したとのこと。調査結果を9月20日(土)にクレイジーソルトの公式Xで発表予定です。

よっつめは、9月13日(土)からスタートするハッシュタグ・写真投稿キャンペーン。「#クレイジーソルトの日」とともに商品写真を投稿すると、抽選で10人に「クレイジーソルト」シリーズの5フレーバーセットが当たります。

ボトルを持ち歩きたくなる遊び心あるグッズ化や記念日が同じ・近い企業とのコラボレーション、SNSで参加しやすい施策など、複数のアプローチを組み合わせた事例。多方面に話題を波及させる仕掛けが工夫されています。記念日の由来をストーリー化するだけでなく、記念日を接点に他社とコラボし、新しい文脈を生み出している点が評価できる取り組みでした。

その他のマーケティング事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=26
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る