祝・広島第1号店1周年! 広島電鉄×首里石鹸コラボ、電車内に石鹸も配置

株式会社首里石鹸が展開する沖縄発スキンケアブランド「SuiSavon-首里石鹸-」は、2024年9月にエキエ広島(現:ミナモア広島)にオープンした広島第1号店がまもなく1周年を迎えることを記念し、広島電鉄株式会社とタイアップを実施。2025年8月1日(金)から8月31日(日)までの期間限定で、「BOTANICAL GREEN TRAIN 2025」を運行します。

暑さの厳しい夏に、心安らぐ緑と香りで乗客に癒しを届けたいという想いから、緑の植物と沖縄を連想させる赤いハイビスカスなどの装飾を車内に設置。さらに、首里石鹸のオリジナル製品である、香り豊かな「ボタニカルハンドメイド洗顔石鹸CUBE」を車両内の一部に配置します。

なお、2024年9月の広島第1号店オープン時にも、初出店を記念して、広島電鉄の路面電車1編成に首里石鹸のオリジナル製品「香り玉」を取り入れた「アロマトレイン」が期間限定で登場しており、今回はそれに続く取り組みとなります。今回は装飾や広告全体をボタニカル感のあるグリーンで統一し、「BOTANICAL GREEN TRAIN」の名にふさわしい世界観を作り上げています。

さらに、車両内には、広島店スタッフから寄せられたあたたかい実話エピソードを5つ掲出。お客様から寄せられた「また来ます」「来てよかった」といった言葉を通じて、来店者への感謝の気持ちを表現しています。

「香る広告」として五感に訴えるユニークな体験を仕掛けたプロモーション。車内のハイビスカスや観葉植物による装飾が乗客の視覚を引きつけるだけでなく、石鹸の自然な香りが空間を包み込み、移動時間そのものをブランド体験に変えています。

また、広島の店舗で実際に生まれたスタッフとお客様のエピソードを掲載することで、ただの広告ではなく、ストーリー性のあるブランドとしての印象を残しています。「香り」「空間」「物語」の3つの要素がつながり、ブランドのあたたかさとリアルな魅力を伝えるPR施策です。

その他のPR事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=25
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

ランキング

最近見た記事

最新記事

すべて見る