宇宙人目線で仙台七夕を再解釈|仙台駅前に広がるAR体験型キャンペーン
2025年7月25日(金)から8月11日(月・祝)まで、仙台駅前にてAR体験型キャンペーン『SUMMEAR TIME ODYSSEY 2025』が開催されます。主催は仙台PARCO、共催は仙台駅前商店街振興組合です。
“宇宙人も楽しめる仙台七夕”をコンセプトに、AR技術を活用した体験型のコンテンツが駅前の5つの商業施設前に登場します。
伝統とテクノロジーが融合した未来型の仙台七夕
仙台七夕は、東北三大祭りのひとつとして知られる伝統的な行事。本キャンペーンではその伝統を大切にしながら、AR技術を用いて現代的かつ未来的な演出を加えています。駅前の5拠点ではそれぞれ異なるテーマが設定され、未来都市や宇宙船、異星の砂漠といったSF的な世界観が広がります。
来場者は各拠点に掲出されたポスターをスマートフォンで読み取ることで、ARによる演出を体験できます。仮想空間に現れるのは、宇宙人たちが自分たちの故郷の星で表現した仙台七夕飾り。まるで別の星に降り立ったかのような没入感を味わえるでしょう。
宇宙人が地球文化を研究するコラム企画も展開
本キャンペーンでは、AR体験に加えてコラム企画『Aliens Report -宇宙人たちの仙台研究レポ-』も実施。これは宇宙人が地球の文化を観察するという設定で、仙台で活躍する3名の人物を紹介する内容です。
8月6日(水)から8日(金)まで、仙台PARCOのInstagramにてコラムを公開予定です。取り上げられるのは、古書店「8BOOKs SENDAI」や、地元で活動するモデルやアーティストなど。宇宙人の目を通して仙台の文化を再認識するというユニークな視点が、新しい発見につながりそうです。
SNSを活用したプレゼントキャンペーンも実施
AR体験に加え、SNSと連動した2つのプレゼントキャンペーンも用意。ひとつは仙台PARCO公式X(旧Twitter)をフォローし、該当投稿をリポストすることで応募できる抽選企画です。さまざまな協賛品を詰め合わせたスペシャルセットが当たります。
🎋仙台PARCO公式X 抽選キャンペーン✨
■応募方法
①X(@parco_sendai)公式アカウントをフォロー
②本投稿をリポスト■応募期間:2025年7月15日(火)-8月11日(月・祝)
抽選で計20名様に下記スペシャルセットをプレゼントいたします
※各アカウントからの応募はお一人様それぞれ一回限り… pic.twitter.com/JIHCnUJphD— 仙台PARCO(仙台パルコ) (@parco_sendai) July 15, 2025
もうひとつは、AR体験の様子をSNSに投稿した画面を提示した50名(各日先着順)に「キリン 午後の紅茶 レモンティー」をプレゼント。リアルとデジタルを行き来する導線設計によって、来場者の参加意欲を高めます。
視点を変えて楽しむ都市型イベント
AR技術を活用しながら仙台七夕という歴史ある祭りに新しい視点を加えているイベント『SUMMEAR TIME ODYSSEY 2025』。宇宙人という設定を通じて地域文化の魅力を再発見し、次世代へと受け継ぐ取り組みです。
その他のPR事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=25
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

0