陰影メイクで個性を引き出す 音楽とCGが融合したKATEのグローバルプロモーション
花王株式会社が展開するグローバルメイクブランド「KATE」は、ブランドのルーツでもある「陰影メイク」を発信するグローバルプロモーション「LIGHTS ON SHADOW.(影に光を。自分らしい本当の美しさへ。)」を、2025年7月15日(火)より、アジアの国と地域で開始します。
「陰影メイク」は“影に美しさを見出す”日本ならではの美意識から生まれたメイク手法。陰影メイクを提唱する同ブランドでは、光と影を操り立体感をつくるメイクアイテムを販売し、影をつくり出す色にこだわるアイシャドウは、18年連続シェアNo.1※を獲得しています。
※インテージSRI/2007年1月~2016年12月、SRI+/2017年1月~2025年5月 アイシャドウ市場内金額シェア
2025年6月からは、日本と近いメイク文化を持ち、目もとメイクを重視するアジア圏の生活者に向けたプロモーションを開始。日本を代表するアニメとコラボレーションするなど、メイク文化だけにとどまらない“Japan Culture”を広く発信しています。
今回のプロモーション「LIGHTS ON SHADOW.」では、アーティスト・Vaundyさんの新曲「逆光-replica-」を採用したプロモーション映像を展開します。日本を代表するアーティストであり、アジア圏でも人気の高いVaundyさんの起用で、プロモーションの話題化や情報拡散が期待できそうです。
さらに、陰影メイクの世界観をアニメと実写の融合で表現。CGを駆使したKATEのオリジナルバーチャルヒューマン「STARE(ステラ)」を開発し、2次元と3次元を行き来するモデルを誕生させました。
メイクアイテムでありながら、バーチャルヒューマンをモデルとして起用する斬新なアイデアは、革新的な美しさを伝える手法として効果的に機能し、ブランドの世界観を魅力的に伝えています。
映像の中では、モノクロからカラーへ、2次元から3次元の実写へと、ストーリーが進むにつれて美しさが進化する過程が描かれており、主人公がメイクによって自信あふれる表情に変化していく様子が印象的なムービーに仕上がっています。
2025年7月15日(火)~8月14日(木)の期間には、商品を2,000円以上購入して応募できる「陰影メイクキャンペーン」も開催されます。ブランドのアイテムがセットになった陰影メイクセットや、PIA MUSIC COMPLEX 2025 チケットのほか、陰影メイクのキャラクターに変身することができる「陰影メイクイラストbyるろあ」が当たるキャンペーンで、陰影メイクの世界観に浸る体験ができそうです。
KATEは、『NO MORE RULES.』をブランドスローガンに掲げ、時代やトレンドに縛られないメイクを提案しつづけてきました。今回のプロモーションを通して、最新技術の活用と音楽×アニメの融合が、メイクに留まらない日本らしさとブランドの世界観を魅力的に伝えています。
その他のPR事例についてはこちら
https://predge.jp/search/post?genre=25
会員登録、メルマガの受信設定はこちら
https://predge.jp/

1